本記事では、東京ディズニーランド®︎ホテルの客室(お部屋)の中で頂ける最新『ルームサービスメニュー』を特集!
筆者が実際に宿泊し注文した、“ミッキープレートの朝食ルームサービス(2021年ver.)”や、見た目も可愛い
ショートケーキやティラミスといったケーキメニュー、その他夕食に頼んだアラカルトメニューなど、
計4つのルームサービスメニューの内容や注文方法やお値段・届く時間帯などの情報をまとめてご紹介致します!❤︎
ディズニーランドホテルの朝食やケーキのルームサービスが美味しいだけじゃなく見た目も可愛いと話題に❤︎
先日筆者が宿泊しブログでもルームツアー等をご紹介した、東京ディズニーランド®︎ホテル・憧れのシンデレラルーム💎✨
そんな人生で1度泊まれるかくらいの貴重なシンデレラルームに宿泊したということで、せっかくのお部屋での時間をもっと充実させるべく、
今回筆者は初めてのランドホテル宿泊にして、初めての『ルームサービスメニュー』を贅沢にいくつか注文し頂いてきました👏🏻
⬇︎ ディズニーホテルのルームツアー記事はこちら❤︎ ⬇︎
ディズニーホテルのルームサービスは、全てチェックアウト時にカウンターにてまとめて精算💵
注文したルームサービスは全てキャストがお部屋の入り口まで直接ワゴンで運んできてくれ、
食べ終わった後はお部屋の外の床にお盆ごと食器を置いて、客室の内線電話で食べ終わった旨を伝えればOK◎
持ってきてもらいたい時間を自分の都合に合わせて設定することが出来るのも、嬉しいポイントです💡
その他注文方法や予約方法については、全て本記事下で各メニュー毎に記載していますのでぜひ参考にしてみてください✅ˎˊ˗

本記事では、実際に注文したディズニーランドホテルで頂けるSNSでも話題・人気のルームサービスメニューの注文方法(予約方法)やお値段、詳しいメニュー内容をご紹介✍🏻
憧れのシンデレラルームで豪華なルームサービス朝食を頂いたり、他にもインスタ映え必至のケーキメニューや夜食用のアラカルトメニューも頂いてきました❤︎
どれも細かく情報をまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください✅
⭐️ ディズニーランドホテルの朝食ルームサービス

まずご紹介するルームサービスが、ディズニーランドホテルのルームサービスの中でも特に大人気な話題の『朝食ルームサービス』☀️
ルームサービスで頂けるディズニーランドホテルの朝食は、現在1種類のみでお値段1人あたり4,200円(税込)!
以前まであった和食の朝食膳や、量少なめの3,000円代の朝食メニューはなくなっていました😱
ルームサービスの朝食だとお値段的に難しい…という方は、ランドホテル内にあるシャーウッド・ガーデンレストランで頂ける朝食ブッフェもおすすめ⭐️
大人3,200円と少しお安めで、キャラクターモチーフの可愛いメニューやメニュー数自体も豊富!
こちらは事前予約を利用すれば宿泊者以外でも利用出来、時間制限なしで楽しめます🍽
⬇︎ ランドホテルのレストランで頂ける朝食についての記事はこちら ⬇︎



さらに、宿泊者限定で利用できるドリーマーズ・ラウンジの朝食ブッフェもあり、大人2,800円と最安値で頂けるので、お値段重視の方はこちらもおすすめ⭐️
コンシェルジュルームやスイートルーム宿泊者はドリーマーズ・ラウンジの朝食ブッフェやルームサービスの朝食も無料で利用出来、ラウンジの場合は2ヶ月前から事前予約が可能です◎


ルームサービスの朝食は、とにかく予約作業がいらず楽で待ち時間や満席の心配もなし!
部屋着のまま、準備の途中でものんびりお部屋の中で頂けちゃうのが最大の魅力です✨
一般客室の方(一般ゲストも)は、他のホテルにあるレストランの朝食ブッフェも事前予約をすれば頂くことが出来るので、
ルームサービスやランドホテル以外でお安く朝食ブッフェを堪能したい方は合わせてチェックしてくださいね✅
⬇︎ その他ホテルのレストランで頂ける朝食についての記事はこちら ⬇︎


◯ 朝食ルームサービスの注文方法は?

アラカルトメニューやディナーメニューとは違い、朝食ルームサービスは予約制度がなく、
朝食を頂く前日24時までに客室のテレビから直接注文!
客室内にあるテレビの“ルームサービスボタン”から注文することが出来るため、電話や予約サイトでの混雑や売り切れなどの心配もなくとても便利⭐️

ルームサービスボタンを押すと、このような画面に📺
ルームサービスメニューはただ注文するだけでなく、部屋に届ける時間帯設定やメニュー内容によってはメインディッシュなどの種類を細かく決めるものもˎˊ˗
“始める”ボタンをクリックすると画像左のような画面が出てくるので、“ブレックファスト”を選択👆🏻
次の画面(画像右)では、朝食ルームサービスのお届け目安時間を設定していきます!
朝食ルームサービスは朝7時〜10時までになっており、7:00〜7:30と30分単位で選択が可能です◎
(※時間を選択せず、“出来次第”からすぐ届けてもらうことも可能です!)
下にはお届けまでの待ち時間が表示されていますが、朝食ルームサービスはあまり関係なさそうです💡
お届け目安時間が設定出来たら、朝食ルームサービスのメニュー内容と注文数を入力します👆🏻
現在は「ブレックファスト」(4,200円)と「お子さまブレックファスト」(2,500円)の2種類のみで、
先述にもある通り以前まであった和風朝食膳などはありませんでした🙅🏻♀️

メニューと数を選択したら、詳細設定画面で細かな朝食ルームサービスの内容を決めていきます🍽
詳細設定では、朝食のミッキープレートに盛るメインディッシュの選択と、、

飲み物を1人2種類まで選ぶことが出来ます!
飲み物は1ページ目でジュースを、2ページ目では紅茶やコーヒー・ミルクなどのその他のドリンクを選択可能です🍹
朝食ルームサービスにはさらにお冷やも付いてくるので、合計3種類の飲み物が入ったコップがお部屋に届きますˎˊ˗

メニュー内容の詳細設定が完了したら、最後にカトラリーセットが必要な人数(注文人数)を入力し、“注文確定”をクリックして終わりです😌
5〜10分程時間が経った頃に、注文内容の確認に関する電話がかかってくるので、必ず出れるようにしておきましょう!

朝食ルームサービスは設定した時間内にしっかりと届き、このように客室の入り口までキャストが台車付きテーブルに乗せて運んで来てくれます👏🏻
朝食は温かく出来立ての状態で届き、すべてラップやフタがされた状態で届くので衛生面も◎
素敵すぎる朝食に、思わずキャストさん含めみんなで興奮して盛り上がってしまいました😆✨
◯ ⌇ミッキープレート⌇朝食ルームサービスのメニュー

ここからは、実際に注文した調色ルームサービスのメニューを詳しくご紹介⭐️
今回は1種類しかなかったのですが、丁度食べたかった可愛すぎる「ミッキープレートのブレックファスト」を頂いてきました🍽☀️

ルームサービスの朝食メニューは、見た目も内容もドリーマーズ・ラウンジの朝食ブッフェとほぼ同じ!
シンプルで大人お洒落な朝食メニューが、ミッキープレートにたっぷりと盛られています❤︎
ブッフェスタイルのドリーマーズ・ラウンジの朝食と比べると見た目の量的にも満腹になれるか心配でしたが、
食べてみるとパンの種類も多く1つ1つ量があるのでかなりボリューミーで十分満足出来ました😋
メニューの可愛さやブッフェスタイルが良い方は、シャーウッドガーデンの朝食ブッフェもチェック👀
朝食ルームサービスでは、メインディッシュを「スクランブルエッグ(左)」または「プレーンオムレツ(右)」から選択可能🍳
私はどちらとも食べたかったのでお友達とメニューをあえてバラバラに選択し、2人で分け合って頂きました🤤

メインディシュのたまご料理には、ミッキープレートのお耳部分に乗っている「チーズソース」や、別皿に入ったケチャップをかけて食べれます🧀
チーズソースはかなり味も濃厚でなめらかになっており、たまご料理ともよく合います◎
チーズソースなしでも少し甘く、かつ塩が効いていてとても美味しいですよ💭
たまご料理の上には、「ジャーマンポテトやブロッコリーといったお野菜」、
「ベーコンやソーセージ」が添えられています🥦
ジャーマンポテトはもさっとしていてかなりお腹にたまりますが、濃い味付けのベーコンやソーセージと相性抜群の付け合わせです⭐️

左側のお耳部分には、「フレッシュフルーツ」の盛り合わせが🍍✨
フルーツは、ぶどう・パイナップル・オレンジ・グレープフルーツ・メロンが入っていました!

もちろん、楽しみにしていたディズニーホテルの「朝食ブレッド」もたっぷりで、全部で3種類×人数分が用意されていました🥐
メニューは、ミッキー型のバターロール・チョコレートデニッシュ・クロワッサンの3種類!
ディズニーホテルで頂くパンメニューは本当にどれも美味しく、ミッキー型のパンがあるのも嬉しいポイント⭐️
バターも別皿についていますが、なしでもバターの香りが口いっぱいに広がり本当に美味しい🤤
クロワッサンやデニッシュもびっくりする程サクサクで最高です!
ミッキープレートや朝食ブレッド以外にも、サラダやヨーグルトもついてきますˎˊ˗
「グリーンサラダ」には別カップに入っているレモンドレッシングをかけて頂きます🥗

「ヨーグルト」はR-1ヨーグルトで、朝から栄養満点🥣
最後に飲み物ですが、ジュース類からアップルジュース・オレンジジュースのどれか1種類と、
紅茶やコーヒーなどのその他ドリンクから1種類、合計2種類が選択可能☕️
私はりんごジュースとミルク、お友達はオレンジジュースとアイスカフェラテにしましたˎˊ˗

以上が、ディズニーランドホテルのルームサービスで頂ける朝食プレートのメニュー内容でした❤︎
ブッフェスタイルではなくお値段も少しお高めですが、しっかり満腹になりサラダやメインディッシュ、フルーツなど内容も栄養も満点で本当に美味しかったです🤤
中でも私は、朝食ブレッドが時間が経ってもサクサクふわふわで、どれも美味しかったのでお気に入りです!
味だけでなく見た目の可愛さもとても最高なので、ぜひお洒落にテーブルに並べて写真を撮ってみてください❤︎
⭐️ ミッキーのルームサービスケーキ

ディズニーランドホテルでは、朝食以外にもアラカルトメニューやディナーメニューといった様々なルームサービスメニューが充実✨
中でも特におすすめなのが、デザートメニューの『ケーキ』🍰
2種類のケーキが選べてお値段は各1,500円、どちらも可愛いミッキー型のクッキーが飾られており、
見た目もインスタ映え間違いなしで、味も上品な本格美味しいケーキになっています!

◯ ルームサービスケーキの注文方法は?

ルームサービスのケーキも客室内にあるテレビの“ルームサービスボタン”から注文可能!
受付は朝10時〜深夜24時までとかなり長くやっているので、おやつ時間だけでなく夜食にも◎
次の画面で“グランド/ディナーメニュー”を選択して次へをクリック👆🏻
次の画面で、お部屋に届けてもらう目安の時間帯を30分単位で選択します⌛️
画面下にある待ち時間を考慮したお届け目安の時間が表示されます◎

ケーキは、グランドメニューの“デザート”欄にあります🍰
ケーキは2種類あるので、金額を確かめて注文個数を入力し次へをクリック👆🏻
最後の画面でカトラリーが必要な人数を入力し注文を確認後、確定ボタンを押して注文完了です◎
注文後は朝食同様、キャストから確認の電話がかかってきます📞

ケーキは、キャストさんがこのようにお皿にフタした状態で持ってきてくれますˎˊ˗
ケーキは届いたらすぐ召し上がるのがベストなので、確実に食べれる時間帯を設定しておきましょう◎
◯⌇メニュー全2種類⌇ショートケーキとティラミス

ディズニーランドホテルのルームサービスで頼めるケーキメニューは全部で2種類❤︎
ケーキメニューは、「ストロベリーショートケーキ」と「ティラミス」をご用意しております🍰
どちらも見た目からインスタ映え間違いなしの可愛さでおすすめです🎼

「ストロベリーショートケーキ」は、正方形の形をしたちょこんと可愛い見た目になっているのですが、
クリームの間にはぎっしりイチゴが詰まっており2段になっているので、かなり満足感があります🎼
ショートケーキの前にはミッキー型の可愛いラングドシャクッキーが立てかけてあり、イチゴやオレンジなどのフルーツも添えられています🍰

お皿にはベリーソースが飾られているのですが、なんとミッキー型クッキーの裏側にさりげなくあった隠れミッキーになったベリーソースを発見❤︎
スポンジもふわふわでクリームもちょうど良い甘さ、さらにストロベリーや周りのフルーツも充実していて、
ホテルの高級なショートケーキといった上品な味わいで美味しかったです🍰
ハイピリオン・ラウンジやドリーマーズ・ラウンジのケーキセットで頂けるショートケーキと、味や仕様はかなり似ています👀

もう1種類の「ティラミス」は、縦長の筒状になった綺麗な形をしており、上にはココアパウダーがいっぱい🍴
ティラミスにもショートケーキと同じミッキー型のラングドシャクッキーが立てかけており、お隣にはイチゴやくるみが添えられています🍓

ティラミスケーキにはお皿にベリーソースとチョコレートソースがかかっており、味の変化を楽しめるように🎼
フルーツやソースで酸味を、くるみでは食感を加えたりと、最後まで飽きずに食べれて量も丁度良い😌
コーヒーの味はほんのり優しく、とてもしっとりとしていて上からしっかり取るとココアパウダーの香りが口いっぱいに広がってとても美味しいです☕️❤︎
コーヒーが苦手な私でも食べれたので、お子様にもおすすめです⭐️

ショートケーキ・ティラミスどちらにもミッキー型のクッキーが飾られていてとても可愛いので、お友達や家族で両方とも注文して並べて写真を撮るとインスタ映え間違いなし🍰❤︎
おやつにぴったりの丁度良い量で、高級感のある美味しさなのでとてもおすすめです!
私はチェックイン後、お部屋を一通り堪能して16時半頃に届くように注文して頂きました🍴
⭐️ ルームサービスのグランドアラカルトメニュー

最後にご紹介するのが、客室で夜お酒を楽しむ際に夜食用として注文したグランドアラカルトメニュー『フライドチキンとフレンチフライポテト』🍗🍟
アラカルトメニューは他にも種類がたくさんあり、お高めのディナーにぴったりなメイン和洋食なども充実していますが、今回はルームサービスの中でも人気なスナックメニューを注文しました⭐️
お値段は1皿2,500円(税込)です!
上でご紹介したケーキもアラカルトメニューになりますˎˊ˗

◯ アラカルトメニューの注文方法は?

アラカルトメニューも上でご紹介したケーキと同じ、客室のテレビ画面にあるルームサービス→“グランド/ディナーメニュー”から注文可能!
今回注文したフライドチキンとフレンチフライポテト以外のアラカルトメニューの注文方法も全て同じです◎

お届け日時を設定後、今回注文したメニューはグランドメニュー内にある“サンドウィッチおよびスナック”から選択して注文することが出来ます🍟
グランドメニューには他にも、サラダなどの前菜やスープ類、少しお高めの本格メインディッシュや和食重メニュー、
他にもディナーにぴったりなイタリアンメニューや、お子様メニューも各種取り揃えていてかなり充実◎
下にある“ディナーメニュー”は17時〜22時まで注文可能のメニューで、ディズニーホテルでの本格コース料理やセットメニュー(1万円代)を注文することが可能です🍽
詳しいメニューと各お値段は公式サイトに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください✅
(※画像はありませんでした)

注文したいメニューを選択したら、ケーキの注文と同様必要なカトラリー分の人数を入力して注文確定で完了!
ディナーメニューやお食事メニューは台車付きの保温庫や保温されたお皿で持ってきてくれるので、温かい出来立ての状態で頂くことが出来ます👏🏻
アラカルトメニューやディナーメニューは、テレビの他にも1ヶ月前から電話予約も承っているそうなので、サプライズ等の予定がある方はぜひご利用ください📞
朝食以外のルームサービスの事前予約用お問い合わせ番号は、先程載せたボタンから飛べる公式サイトの1番下に記載されています✍🏻
◯⌇グランドメニュー⌇フライドチキンとフレンチフライポテト

グランドメニューの中でも人気で、私自身も気になっていて注文した「フライドチキンとフレンチフライポテト」🍟
お値段も少しお高めな分、1皿で大体2人〜3人分の量がありますˎˊ˗
アラカルトメニューには、カトラリーの他にもお冷が人数分付いてきます🚰

骨付きのフライドチキンは全部で3本あり、1つ1つ大きさもありかなりボリューム満点!!
時間が経ってもお肉が柔らかく、ジューシーで濃いめの味付けなので、ディナーだけでなく夜食やお酒のつまみとしてもぴったり🍻

ポテトはパークのものよりもかなり細めの定番のフライドポテトといった感じで、量も本当にたっぷりあるのでお腹にもかなりたまり、これ1皿で夜ご飯になりそう🤤❤︎
フライドチキンとフレンチフライポテトには、他にもパセリ・レモン・ケチャップなどが付いてくるので、お好みでつけたりかけたりすることも🍋
お友達と割り勘するとお安く頂けて量もぴったりなので、ディナー時や夜食用でぜひ食べてみてください🍗
せっかく豪華なホテルに宿泊するならルームサービスで客室での時間をさらに充実させよう🎼

せっかくディズニーホテルに宿泊するなら、ホテルのレストランも良いけど『ルームサービス』で朝食やお食事を注文するのもあり❤︎
ホテルのレストランは宿泊していない方でも全て予約して食べることが出来るので、宿泊した時にしか頂けないルームサービスを頼むのがおすすめです🍽

ルームサービスはホテルのレストランや朝食よりも少しお値段が高くなってしまいますが、インスタ映え間違いなしの可愛いメニューやルームサービスでしか頂けないメニューも充実⭐️
朝食は少し高いという方は、気軽に頂けるミッキー型クッキーが可愛いケーキメニューを頼むのが特に◎
せっかく素敵なお部屋に宿泊するなら、ルームサービスメニューを頼んでお部屋で過ごす時間をもっと贅沢に充実させましょう🏰✨
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎