今回は、東京ディズニーランド®︎ホテルの大人気キャラクターモチーフのお部屋『ディズニーふしぎの国のアリスルーム』
を細かな画像とインスタ映えなお写真と共に、ブログでルームツアーしていきます❤︎
今回はフォトスポットとしても人気な写真映えする壁に埋まった“アルコーヴベッド”のあるお部屋に宿泊してきました🎼
キャラクター・アリスルームの気になる予約についてやお値段、貰えるアメニティーなどもご紹介!
合わせて、可愛く出来たアリスや白ウサギ、チェシャ猫のバウンドコーデも載せているのでぜひチェックしてみてください✔️
ディズニーランドホテルの人気キャラクタールーム『ふしぎの国のアリスルーム』についに宿泊🐇🕰
ディズニーランドのパークの前にある豪華なホテル“東京ディズニーランド®︎ホテル”🏰🎈
そんなディズニーランドホテルには、キャラクターをモチーフにした特別な客室「キャラクタールーム」が存在し、一般の客室より少々お高めですが大人気に!
今回筆者は、そんなキャラクタールームの中でも特に人気な『ディズニーふしぎの国のアリスルーム』に宿泊してきました👏🏻❤︎
⬇︎ 前回宿泊したランドホテル“シンデレラルーム”の紹介記事はこちら ⬇︎
本記事では、そんなディズニーランドホテルのふしぎの国のアリスルームを写真たっぷりで詳しくルームツアー🚩
可愛すぎるアリスルームの客室紹介に加え、アリスルームの予約についてや大体の値段についてや貰えるアメニティーの紹介なども記載しています✍🏻
アリスや白ウサギバウンドコーデでのインスタ映え写真もたくさん載せています➰❤︎

ふしぎの国のアリスルームは人気なだけあって、お部屋も細かいところまでこだわりがたっぷりで想像以上に可愛くて快適でした…🐇❤︎
詳しくレポ・ご紹介していくのでぜひ参考にしてみてくださいˎˊ˗
アリスの世界の中で過ごせる本当に夢のような空間に✨
お値段以上の楽しい思い出がパーク外でもつくれるのでおすすめです🎼
⬇︎ 他ディズニーホテルのルームツアー記事はこちら❤︎ ⬇︎


ふしぎの国のアリスルームの気になるお値段や予約方法・空室状況は?

ディズニーランドホテルのディズニーふしぎの国のアリスルームは、ディズニー公式予約サイト・旅行予約サイトどちらでも予約が可能🏨◎
ディズニーホテルの予約は、宿泊日当日から3ヶ月前の11時〜予約が開始!
アリスルームは比較的すぐ埋まったりすることはなく、特に平日はキャンセル拾いや近日のホテルの予約も気軽に出来るため、予約が取りやすいのも魅力的✨
平日は割と予約が取りやすい方ですが、土日祝日は早めに埋まりやすいので注意です⚠️


気になるふしぎの国のアリスルームの宿泊料金ですが、時期によって変動することを踏まえても大体平均1人あたり28,000円前後となっていますˎˊ˗
平日の月曜日〜木曜日が1週間の中でも最安値で、イベント時期や季節休みに被っていない場合は、26,000円〜28,000円前後、
金曜日は次の日が土曜日ということもあり36,000円前後と急激に値段が高くなり、土祝日はさらに高騰し40,000円〜50,000円の時期も!!
日曜日の場合は次の日が平日のため30,000円前後で宿泊が可能ですが、やはり泊まるなら平日の月曜日〜木曜日が比較的安いのでおすすめです💡
平日以外にもイベント時期や祝日明け(春休み明けやゴールデンウィーク明けなど)もかなり安くなるので要チェック!

公式サイトでは割引等はありませんが、さらにお得に泊まりたい方や宿泊プラン付きの予約がしたい方などは「旅行予約サイト」から予約するのもおすすめ✨
シンデレラルームなどサイトに掲載されていないお部屋もありますが、アリスルームは基本的にどの旅行予約サイトにもあるのが嬉しいポイントです😌🎼
楽天トラベルでは楽天ポイントを使って値引き出来たり、一休.comではポイントの利用に加え特別に割引を行っていることも多いのでお得です◎
(※もちろん公式サイトでなくてもパークのチケット確約サービスはあるので安心!)

他にも、ディズニーランドホテル(デラックスタイプのディズニーホテル)に宿泊すると様々な特典やサービスがいっぱい⭐️
特に嬉しいのが、宿泊すればディズニーパークチケットを争奪戦をくぐることなく確実に購入することが出来る「チケット確約サービス」🎟
ロビーで専用に紙に情報を記入し、現地でクレカや現金でも購入が可能!
購入したパークチケットは今ではレアな“紙チケット”で貰えるので思い出に残る❤︎


他にも、ランドホテルやミラコスタ宿泊者は、ホテルまでの交通手段としてディズニーリゾートラインのフリーきっぷを無料でもらうことが出来るので移動も楽々🚇
こちらは宿泊日だけでなく、次の日以降のパーク入園日分(2日分)も貰うことが出来るのが嬉しい😌
こちらは舞浜駅とリゾラの駅間にある“ウェルカムセンター”にて貰うことが出来、合わせてホテルまでの手荷物の無料輸送や預かりなども行ってくれます◎
私は貰ったフリーきっぷを駅で返金してもらい、好きな絵柄のフリーきっぷ(写真右)と交換しました◎

他にも様々なディズニーホテルならではの特典やサービスがあるので、気になる方はぜひ上に載せたボタンから飛べるホテルサービス公式ページにてご確認ください👀
【ルームツアー】バウンドコーデで写真映え必至!ふしぎの国のアリスルームを写真たっぷりで詳しくご紹介🍪

お待たせ致しました!
ここからは、東京ディズニーランド®︎ホテルのディズニーふしぎの国のアリスルームツアー!❤︎
ブログならではの細かい写真たっぷりで、お部屋の中身を詳しくご紹介していきます🔍
また、アリスや白ウサギなどのディズニーバウンドコーデやアリスグッズと共に撮影したアリスルームでのインスタ映えなお写真も合わせてご紹介しながら巡っていきます…📸



私が宿泊したのは3階の3606号室🗝
今回は、人気のアルコーヴベッドありの「スーペリアアルコーヴルーム」に宿泊したのですが、毎回低い階があたりがちな私は今回は1番下の3階という結果に😇
ですがロビーと同じ階層ということで、移動や荷物の持ち運びは楽チンだったのでポジティブに👍🏻◎
❤︎ 玄関周り

まずは、ふしぎの国のアリスルームの玄関周りからご紹介🚪
アリスルームはお部屋に入った瞬間からカラフルでどこか“不思議”な、アリスらしい色味の可愛いデザインのお部屋になっています🎼
玄関周りには、左側にバスルーム&トイレ・右側にはまずご紹介していくドレッサーなどがありますˎˊ˗

ちなみにアリスルームの壁紙はこのような感じˎˊ˗
アリスが迷い込んでしまうふしぎの国をイメージしているので、壁紙も歪んだデザインになっていてこだわりの細かさにうっとり…😌❤︎

玄関から向かって右側には、ディズニーホテルの客室の中でもメイクする方には特に楽しみな大きな鏡のついたドレッサーが✨✨
1人用サイズの素敵な空間になっていて、デスクも広めで照明も明るく、コンセントも挿せる憧れのドレッサーに💄🪞

鏡の形がとっても可愛くてインスタ映えするので、お友達や1人でも鏡越しショットは必須📸
夜のスキンケアタイムや朝のメイクタイムがより一層楽しくなります!
お友達と椅子を持ってきて2人で並んでメイクするのも楽しいですよ🎼

筆者が特に胸打たれたのが、ドレッサー用のこの可愛らしい椅子🪑❤︎
アリスカラーのフリルが可愛い丸椅子になっていて、アリスコーデで写真を撮ると絶対映えるデザインに🎗


クローゼットの中には、トランドルベッド用の枕や靴べら・毛玉取り・キャリーケース置きに加え、


アメニティーとして貰えるランドホテル限定のペーパーバッグや使い捨てスリッパ(大人用・子ども用計6つ)もここにあります🛍
クローゼット内の壁紙は、玄関やベッドルームの壁紙と違うふしぎの国にある庭園?の葉のような柄に🌿

クローゼットのお隣ある小さなスペースには、電気ケトルや氷入れ・ティーカップやティーソーサーなどが置いてあります☕️
氷は各階にある氷室にて貰うことが出来ます🧊


ティーカップの後ろには持ち帰り可能なインスタントの緑茶やコーヒーセット、パークにもある可愛いミッキーのマドラーなどが置いてあり、
下の棚の中にあるミニ冷蔵庫の中には無料で貰うことが出来るペットボトル水が4本入っています🚰
ランドホテルのコンビニにはアイスクリームがたくさん販売されていますが、冷凍庫は中についていないので注意⚠️

そして、棚の上にはふしぎの国のアリスに関する絵画が縦に2つ飾られていました🖼
上にはふしぎの国へとつながる穴へ落ちた時のアリスのシーンが、下には白ウサギが急いで扉に向かっているシーンと、タッチの違う映画と同じシーンのイラストに🐇🕰

そしてクローゼットの前には全身の姿見もあり、こちらもふしぎの国をイメージして少々歪んだ造りになっていて可愛い🪞
パークに行く前にお友達とぜひ鏡越しショットをして、全身のコーデを写真に残しましょう📸ˎˊ˗
❤︎ ベッドルーム&アルコーヴベッド

続いては、お待ちかねのベッドルームとアルコーヴベッドをご紹介🛌
メインベッドはハートの女王やトランプ兵をモチーフにした可愛すぎるデザインになっており、アリスルームのメイン家具👑

ベッドはハートの女王のモチーフの形になっていたりバラが描かれていて、デザインや配色が本当にハートの女王らしくて可愛すぎる、、❤︎
後ろの壁紙のデザインも合わせてさらに可愛くて世界観が凄い🤭


ベッドには大きな枕に加えハートの柄が可愛いミニ枕がˎˊ˗
フットスローはトランプ兵の総柄デザインになっていました♡♤

そしてベッドのサイドにあるミニランプは、なんとアリスの衣装をモチーフにしたデザインになっていて可愛すぎる…!😍
ホテルならハロウィン関係なくディズニー仮装が楽しめるので、アリス仮装やアリスバウンドコーデとも一緒に撮ると写真間違いなし🎼

ベッドにアリスグッズをたくさん並べれば、バウンドコーデと合わせてこのようなインスタ映え写真も撮ることが出来ちゃいます…❤︎
ハートの女王のベッドボードやハート柄の枕を一緒に写すと、よりアリスルームを一面に収めた可愛い写真に👑

ちなみに、右側のベッドの下には自由に引き出して使えるトランドルベッドもありました🛌
トランドルベッド用の枕は、上でご紹介したクローゼットの中にありますˎˊ˗

ベッドの間にはハートデザインの可愛らしいベッドテーブルがあり、引き出しの取手はバラ型になっていてデザインもとても細かい🌹
コンセントやUSBの穴が計3つあるので、充電も複数出来て便利🔌
引き出しの中には、ランドホテル宿泊者限定で貰えるポストカードが2種類×2枚と、ダッフィーのミニパンフレットが入っています🧸
3名以上宿泊の場合は、ベルデスクや電話にてキャストさんから人数分のポストカードやアメニティーセットをいただくことも可能です◎

メインベッドのお隣の壁には、お洒落なチェシャ猫が薄らと描かれた小窓が…!🐱
こちらはお風呂場と繋がっていて、チェシャ猫グッズと一緒に撮ると可愛い🪟

そして私も皆さんも、全員お待ちかね!!
ディズニーランドホテルで宿泊する際に1度は憧れる「アルコーヴベッド」もアリスルームでは特別デザインであります〜❤︎
上記予約についてでもご紹介しましたが、アルコーヴベッドありが良い方は“スーペリアアルコーヴルーム”の方を予約しましょう◎

メインベッドの前にある壁に埋まったソファー兼ベッドのアルコーヴベッドは、ふしぎの国に迷い込んだアリスやチェシャ猫をモチーフにしたデザインにˎˊ˗
ソファー部分や壁部分の色味がチェシャ猫カラーになっていて可愛い🐱❤︎
道に迷っているアリスの前にチェシャ猫が現れるシーンを思い出しますね😌💭

アルコーヴベッドはかなり奥行き広めで、ちょうど良いふかふか具合でベッドにも最適◎
カラフルなクッションがたくさん置いてあり、見た目も本当におしゃれ🛋
通常のスーペリアルームのお部屋の場合はアルコーヴベッドのところに大きめのソファーがあるそうです◎


アルコーヴベッドは写真撮影でもとっても大活躍⭐️
特にチェシャ猫バウンドコーデは色味もシチュエーションもぴったりでインスタ映え!
今回は宿泊が2人だったので、写真撮影を楽しんだりのんびりした後は、スペース的にも次の日のパークに持って行く荷物置きになってしまいましたが…😇
誕生日や記念日のサプライズなどの飾り付けをアルコーヴベッドスペースにするのも絶対可愛くて喜ばれると思うので、シーンに合わせて様々な活用が出来るのも魅力的です💐
❤︎ テーブル周り・テレビ・窓からの眺め

窓際には、食事が楽しめるテーブルスペースもあります🪑

テーブルとテレビの間には、なんとマッドハッターの帽子の形をしたスタンドライトが…!
これ可愛すぎて自分の家にも欲しくなっちゃいました😋


スタンドライトはかなり高さがあるので様々な撮影方法でお写真撮影が楽しめました🎩💫
立って並んで撮影するのはもちろん、しゃがむとマッドハッターの帽子のちょうど下くらいになるので、被っている風のお写真も撮ることが出来ます👏🏻
マッドハッターの帽子のフチにツムツムを乗せて撮影するのも可愛い🎼

テーブルや椅子は実際のアリスのお茶会のようにバラバラなデザインになっているのですが、お部屋とも馴染んでいてとても可愛かったです🪑
「これは私たちもお茶会を開かなくちゃ…!」と思い、こんな感じで筆者も実際に美味しそうなスイーツを並べてお茶会を開いてみました🫖❤︎
アリスルームに宿泊したDヲタさんの中でお洒落でインスタ映えなするお茶会を開くのがプチ流行しているみたい💭

お皿やケーキスタンドなどは持参し、アリスのポップコーンバケットやグッズと一緒にイクスピアリなどで買えるケーキやクッキー、マカロンなどを並べてみました🍰
イクスピアリにあるナチュラルキッチンで購入した100円のクッキー型の箸置き?が、アリスのお写真にぴったり🍪
ケーキは市販のものではなくルームサービスで注文するのもこの機会だけなのでおすすめ!
マカロンは最近イクスピアリに出来たマックカフェで購入ˎˊ˗
ケーキやスコーンなどはケーキ屋やスタバなどで購入出来ます◎
マッドハッターの帽子を入れて撮るとさらに写真映え❤︎


後ろのカーテンはグリーンカラーのお洒落なデザインになっているのですが、実際のアリスのお茶会も周りは花や草木になっているので、
カーテンを閉めれば本格的なお茶会風のお写真が撮影出来ました🫖❤︎


このスペースだけで本当に様々なふしぎの国のアリス風のインスタ映えなお写真を撮影することが出来ちゃいます📸
ぜひ活用して、ここでしか撮ることの出来ないアリスバウンドコーデや仮装での写真撮影を楽しんでみてください❤︎

マッドハッターのスタンドライトの反対側は、腰あたりまで映る大きめの鏡がありました🪞
お友達と可愛いディズニーコーデで鏡越しショットを撮るのも楽しい🎼

そしてふしぎの国のアリスルームのテレビがこちら…!📺
なんとテレビ台が白ウサギをモチーフにしたデザインになっていてとても可愛いんです🐇❤︎


テレビ台の上には白ウサギモチーフのうさ耳の形になっていたり、
白ウサギがよく持ち歩いている懐中時計や傘なども立体的に描かれていて可愛いデザインになっていました🕰🌂

テレビでは通常のチャンネルだけでなくディズニーチャンネルも観ることが出来、チェックアウトやルームサービスの注文等も全てテレビから行うことが可能です✔️
さらに、テレビ台の引き出しには大人用パジャマ(Mサイズ×2・Lサイズ×1)やランドリー袋、
上の引き出しにはセーフティーボックス(金庫)が入っていましたˎˊ˗
パジャマは上下分かれているタイプで、子供用パジャマも貸してもらえます!


ちなみに、今回私はエントランス(ロビー)のある3階のお部屋だったのですが、
ちょうど宿泊者以外でも利用出来る“アリスガーデン”が窓から眺める場所に位置していました⛲️
ディズニーランドホテルのキャラクタールームはパークとは反対側に位置しており、窓から見える景色はホテルのエントランスやスカイツリーなどがほとんど◎

アリスルームからアリスガーデンが眺められるのは奇跡✨
アリスガーデンにはお洒落なトピアリー(立体アートの樹木)やトランプの♡♤♧♢の形をした庭園が広がっています🌳
合わせてぜひアリスガーデンでも散策や写真撮影を楽しんでみてください!
❤︎ バスルーム・トイレ

そして最後に、バスルームとトイレをご紹介🛁
私が宿泊したアルコーヴベッドがあるタイプの客室の場合は、玄関から入って左側にありますˎˊ˗

ふしぎの国のアリスルームは、もちろんお風呂・トイレは別々で真ん中にお洒落な鏡のある独立洗面台が🪞
鏡は水色のアリスルームに馴染む可愛いデザインになっていて、クローゼット内と同じ壁紙デザインになっています❤︎
デラックスタイプのディズニーホテルは基本的に全ての客室が独立洗面台ありでバスルームとトイレが別々になっているのが魅力的✨


アリスルームにちなんで、バスルームとトイレの扉にはトゥイードル・ディーとトゥイードル・ダムが描かれています🚪❤︎

洗面台の右側には、ディズニーランドホテル限定の可愛いバスアメニティーが🧴⭐️
ランドホテル限定デザインのアメニティーキット缶やうがいコップ、シャンプー&コンディショナー、大人用歯ブラシ4本があります🪥
缶の中には、綿棒・コットン・シャワーキャップ・ヘアバンドが入っています🚿



洗面台の右側の引き出しにはティッシュやアメニティーの子供用歯ブラシ2本・髭そり、
左側にはドライヤーとアメニティーのヘアブラシが入っていましたˎˊ˗
お風呂場にあるボディータオルも貰えます🧼

洗面台の下には、着替えを置くキャスター付きのワゴンや、お子様用の台、お洒落なトラッシュボックスもあります◎

洗面台向かって右側の扉を開けるとバスルームがあり、壁のデザインもお洒落で浴槽もとっても広くて豪華🛁✨
バスルームの照明はちょっと暗めなのですが、ベッドのお隣にあるチェシャ猫の小窓と繋がっていてそこから入るで多少明るくなりました💡
中にはボディーソープのみ常備してありました🧴
シャワーは天井タイプと通常タイプの2種類があり、水の勢いは強めなので調節には注意⚠️
(※通常シャワーはさらに3段階の調節が出来ます🚿)

左側にあるトイレはこのような感じ🚽ˎˊ˗

トイレも広めで壁紙も可愛い!
そして、後ろには大きなアリスとあおいもむしのイラストが飾られていました🐛
隅々までアリス尽くしでどこにいてもテンションがあがるお部屋でした❤︎
これで“ディズニーふしぎの国のアリスルーム”ルームツアーは終了です!
今回ご紹介したアルコーヴベッドありのお部屋で宿泊したい方は、先述にもありますがスーペリアルームとスーペリアアルコーヴルームの違いに要注意です⚠️
アリスや白ウサギのバウンドコーデでお部屋だけでなくホテルやお庭巡りもお忘れなく…♠️

今回は、最近初めて筆者が宿泊したディズニーランドホテルの人気キャラクタールーム『ディズニーふしぎの国のアリスルーム』についてご紹介しました❤︎

せっかくアリスルームに宿泊するなら、今回ブログでもたくさん載せてたようにアリスや白ウサギのディズニーバウンドコーデに着替えて行くのがおすすめˎˊ˗
他のキャラクターのお洋服もキャリーケースに入れて持っていけば、ホテルで着替えていろんなバウンドコーデで写真撮影を楽しめます📸




ディズニーランドホテル内には、客室のアリスルーム内以外にも、ふしぎの国のアリスっぽい写真を撮影出来るスポットが充実🎼
例えば、上にも載せた宿泊者以外も利用出来る“アリスガーデン”や、宿泊者限定で利用出来る“シャーウッドガーデン“といったホテルの庭園たち🌳
庭園を活用して、アリスと猫のダイナのお庭で寝るシーンを撮影したり、白ウサギが走り回るシーンを撮影したり、、
庭園だけでもバウンドコーデで出来るシチュエーションはたっぷり!
特にシャーウッドガーデンは宿泊者限定の超レアな庭園で、広くて景色も綺麗なのでインスタ映えなお写真が取れること間違いなし✨



庭園以外にも、ホテル内にあるふしぎの国のアリスに関するフォトスポットや装飾もおすすめ!
デイズニーランドホテルのロビーに行く際に必ず登る階段の踊り場には、“アリスとダイナの大きなアート”が…♠️
アート部分はくぼみになっていて座って撮影も出来、小さい子のお写真撮影にもおすすめ🎼

アートの後にある階段を登る際にも、壁には様々なアリスに関する写真が飾られています🖼
トランプ兵のお写真とディズニーストアで購入したワッペンピンと記念撮影🃏

このように、ディズニーランドホテルにはアリスルーム以外にもふしぎの国のアリスに関するフォトスポットや装飾が様々😋
ふしぎの国のアリスルームに宿泊するなら、アリスに関するディズニーバウンドコーデでアリスグッズを持ってホテルの庭園やフォトスポットでのお写真撮影もぜひお忘れなく…❤︎
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎