ディズニーランドホテルにある『ドリーマーズ・ラウンジ』の大人気メニュー・アフタヌーンティーセットから、
2021年“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットが登場!🎄
さらに、クリスマスをイメージした2種類のスペシャルドリンクも登場し、見た目からクリスマス満載の可愛さに❤︎
本記事では、そんなクリスマスアフタヌーンティーセットの詳しいメニュー内容や、スペシャルドリンクのお味をレビュー💐
人気すぎて予約が取りにくいアフタヌーンティーセットの予約を取るコツも合わせてご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!
クリスマス要素たっぷり!ドリーマーズ・ラウンジから“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットが登場🎁
2021年は無事にパークでも開催されたディズニー・クリスマスイベント🎅🏻
そんなイベントに合わせ、ディズニーランドホテルのドリーマーズ・ラウンジでは今年も『“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセット』が登場❤︎
素材も見た目もクリスマス要素たっぷりの可愛すぎるクリスマスアフタヌーンティーセットが、11月1日〜12月25日までの期間提供されています🎄
本記事では、そんな可愛すぎる“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットのメニュー内容や、同時期に提供開始となった“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンクの味を詳しくレビュー!
合わせて、アフタヌーンティーセットの料金や時間制限について、予約のコツなどもご紹介✍🏻
2021年のアフタヌーンティーセットは、特にディズニーランドで開催されたクリスマスイベントをモチーフにした赤や緑のクリスマスらしいからーやデザインになっているので、
ぜひランドで発売されたクリスマスグッズを持って食べに行ってみてください❤︎
⬇︎ ディズニー以外で頂けるおすすめアフタヌーンティーの記事はこちら ⬇︎
アフタヌーンティーセットの予約は前日が1番キャンセルが拾いやすい…?!
ドリーマーズ・ラウンジ のアフタヌーンティーセットは、プライオリティー・シーティングによる『事前予約』が必須✅
パスタセットと同様、アフタヌーンティーセットも予約がすぐ埋まってしまう大人気のメニューになっています!
ホテルのレストランは、全て予約日の2ヶ月前の朝10時から予約が可能です◎


2021年の“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットの料金等基本情報はこちら⬇︎
- 提供期間:2021年11月1日〜12月25日まで
- 料金:1セット 4,500円(税込)
- 提供時間:11時30分〜17時まで
(※予約出来るのは16時20分まで) - 時間制限:120分
(※混雑していない場合はもう少しゆっくりすることも可能◎) - 個数制限:1組1セット〜でOK◎
“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットは、1セット4,500円(税込)🎄
通常のアフタヌーンティーとは違い1人1セットの義務はなく、2人で1セットなどの割り勘が可能◎
その場合おかわり自由のドリンクは1人分しか付きませんが、少食の方やおやつ時に予約した方は1セットを分けて食べるのがお値段もお腹の満たしも丁度良くておすすめです🍽
1人1セットの注文義務がないので、他のアラカルトメニューやケーキセットを合わせて食べれちゃうのも嬉しい🎼


そんな予約がすぐ埋まってしまうアフタヌーンティーセット、もちろん予約開始時間前から待機して予約に挑戦するのも得策ですが、予約枠は少なくもちろんすぐ埋まってしまいますよね…。
ですが、万が一予約が取れなかった場合でも“キャンセル枠を拾う”ことで奇跡的に予約出来ることも、、✨

予約のコツは、1番キャンセル枠が出やすい前日・数日前の夜の時間帯をチェックすること🌙
今回のアフタヌーンティーセットの予約も、前日の夜9時頃に急に取ることが出来、前回ご紹介したアフタヌーンティーセットの時もたまたま予約を覗いたら急遽キャンセルが出てゲット出来たんです😌👍🏻
もちろん毎回空くというわけではありませんが、急遽行けなくなった方などが出やすい数日〜前日といったかなり直前の日に空きを確認してみると拾えるかもしれないので、ぜひチェックしてみてください⭐️
⌇2021年ver.⌇インスタ映え必至“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットの可愛すぎるメニューを詳しくご紹介🎄

ここからは、気になるドリーマーズ・ラウンジの“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットのメニュー内容をご紹介❤︎
今回のアフタヌーンティーセットは、クリスマスを感じられる可愛すぎる見た目のメニューや素材を使ったメニューがたっぷり⭐️
インスタ映え必至の、本当に美味しくて素敵なアフタヌーンティーセットになっていました❤︎


◯ 1段目(オードヴル&スープ)

まずご紹介するのが、1段目(1番下)のお皿にあるオードヴルと別皿のスープ🥄

1段目のオードヴルは全部で4種類になっており、どれも一口大の食べやすいサイズにˎˊ˗
サンドウィッチはなく、今までと同じようなカップ前菜やバゲット料理、タルトなどのしょっぱい系の美味しいオードヴルがたっぷり🤤

高さのあるカップに入ったスープ状のお料理は「菊芋のピューレとホタテのマリネ トリュフ風味」🥄
ポタージュのような飲みやすい塩っ気のある白いトリュフ風味のスープに、とても柔らかいホタテが数個とすり潰した細かな菊芋が入っており、菊芋のカリカリが良い食感のアクセントにˎˊ˗
よくある酸味が強いマリネとは違い、海鮮風味のクリームスープのような味わいになっていますが、マリネがとても苦手な方には少し独特さを感じるようです😣
右側にあるタルト生地に入っているのが「クミン風味の人参ムースとリコッタのタルト」🥕
クミンを使った少しクセのある香りがする滑らかな人参ムースは甘さよりも塩っぱさがあり、サクサクで甘いタルト生地と合わせると相性抜群で美味しい❤︎
思ったよりもタルト生地の甘さが勝つデザート感覚で食べれるオードヴルです🎼

スプーンにのったお肉料理は「鴨のスモークとレンコンの赤ワインコンポート」🦆🍷
スモークされた柔らかく塩の効いた鴨肉の下には、赤ワインとお砂糖で煮た赤いレンコンと酸味のある長細くて小さいグミの実?のようなものが3個ほど乗っていました🥄
レンコンは赤ワインの味等はあまりせず、かなりグミの実の酸味が強めでアクセントになっていましたが、酸味が苦手な方は注意が必要です⚠️
ピックが刺さったバゲット料理は「スパイシーサーモンのブルスケッタ」🥖
ザクザクのバゲットに、定番合わせのサーモンとスライスしたキュウリが相性抜群でとっても美味しい!
端っこには少しだけサワークリーム?チーズ?のようなちょっとスパイシーな白いクリーム状のソースが盛ってありましたが、私はクセなく美味しく食べられました◎

そして別皿のスープ料理が「ビーツのポタージュ」🥄
こちらも塩気のある普段のお店で頂ける飲みやすいポタージュスープになっており、上にはバルサミコソースでハートが描かれていました❤︎
バルサミコソースはかなり濃いめの味になっているので、よーく混ぜてから飲むことをおすすめしますˎˊ˗
◯ 2段目(スコーン)

2段目のお皿は、スコーンが2種類といちごジャム・クロテッドクリームが盛られていました🍓
今回のスコーンは、プレーン(縦長)とジンジャー(正方形)の2種類のお味に…❤︎

ドリーマーズ・ラウンジのアフタヌーンティーセットの2段目には、必ずコンセプトに合わせた可愛らしいデザインのシートが付いてきます⭐️
こちらは透明のフィルムが上に被さっているので汚れることもなく、そのままお持ち帰りが可能です!
毎シーズン違ったシートが貰えるので、ぜひ集めてみてください◎

プレーンのスコーン(右)はサクサクというよりはかなりギッシリもっちりとした食感で、食べるとバターの風味が口いっぱいに広がります😌
クリスマスにぴったりなジンジャーのスコーン(左)は、プレーンのスコーンの間にジンジャーソースが塗られているのですが、
薄めに塗られているのでジンジャーもそこまでくどく感じず程良い感じで美味しかったです◎
ジンジャーが苦手な方でも、いちごジャムやクロテッドクリームを付けて食べることで酸味や滑らかさが加わり、かなり食べやすくなると思います🍓
◯ 3段目(オードヴル&デザート)

3段目は、デザートとオードヴルが1種類ずつ乗っていますˎˊ˗
デザートは他にも、メインの可愛い別皿が用意されています🍰

奥にあるカップに入ったオードヴルが「ストロベリーとモッツァレッラチーズのカプレーゼ」🧀
なんとトマトの代わりにイチゴが入ったカプレーゼで、上にはプロシュートが乗っていました!
フルーティーな酸味に加え塩っ気なども加えられ、甘いデザートの間に食べるのにも良さそうです🍓
手前にあるデザートメニューは「ピスタチオマカロン」❤︎
ピスタチオクリームと星型のチョコレートやアラザンでクリスマスツリーが表現されており、フタ部分のマカロン生地には可愛らしいクリスマス衣装のプルートが描かれています🎄🍭
さらにピスタチオクリームの中にはダークチェリーが入っており、酸味と美味しさのびっくりサプライズも🤭🍒
◯ 別皿(デザート)

最後にご紹介するのは、ケーキスタンドと別で用意されるデザートプレート🍰
今回はクリスマスの装飾やイメージしたデザートがたっぷりで、見た目も本当に可愛い🎄
デザートプレートはスタンドとは別で運ばれてくるのですが、最初にまとめて持ってきてもらうことも可能◎
(※その場合は少し長めに用意する時間がかかります)

お皿にはチョコレートでディズニー・クリスマスの文字が書いてあったり、お砂糖でヒイラギの葉が描かれてあったりと、デザインもとても可愛い🎄
真ん中には雪の結晶形のホワイトチョコレートが乗った「スフレチーズケーキ」や、付け合わせのイチゴやブルーベリーといったフルーツ、「チョコレートアイス」も🍨
周りに散りばめられたベリーのソースや、ヒイラギの葉のみの部分を再現したクコの実が酸味のアクセントに!
スフレチーズケーキはとてもしっとりとしていて単品でも甘くて美味しい🤤
チョコレートアイスは、普段提供しているアイスよりもさらにチョコが濃厚で最高でした❤︎

デザートプレートの右側には、高さのあるカップに入った「フルーツカクテルゼリー」があります🥄
カクテルゼリーということでほんのりお酒のような香りがしますが、香り程度で味は薄甘いゼリーで食べやすく、ゴロゴロ入ったフルーツの果肉の味がさらに引き立って美味しい😋❤︎

フルーツカクテルゼリーには、今回のディズニーランドでメインビジュアルとして使われている
クリスマス・ジョイ(クリスマス・ストーリーズ)のイラストが描かれた砂糖菓子が立てかけてありました🎄
とても細かく描かれていて、2021年に発売された同じイラストのクリスマスグッズと一緒に撮影すると写真映え間違いなし🎁❤︎

以上12品が、今回提供された“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセットのメニュー内容でした❤︎
見た目も本当に可愛く、素材もクリスマスシーズンにぴったりなジンジャーやチョコレートなどが使われていてとても美味しかったです🎼
下でご紹介している「スペシャルドリンク」を合わせて頂くと最高にクリスマス気分に🦌🍸
2021年“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク2種類は美味しさも可愛さも格別🍸

アフタヌーンティーセットと合わせて11月1日〜提供が開始されたのが、『“ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク』(各1,400円)🎄❤︎
今回も2種類のノンアルコールカクテルが用意され、見た目も味も華やかなクリスマスをイメージしたドリンクになっていました🍸

今回私が頂いたのは、「”ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク~ルージュベリー~」🍓
ディズニーランドで行われているクリスマスイベントをイメージした、赤と緑のクリスマスらしい見た目と色味になっています🎁

ルージュベリーのベースは、アップルジュースとジンジャーエール🍎
そこにブラッドオレンジシロップやグレナデンシロップが入っており、薄甘いアフタヌーンティーセットともぴったりなお子様でも飲みやすいジュースになっています🎼
グラスの底に巻き付けてあるリボンは、外してお持ち帰り可能です🎗

さらにドリンクの上には、ゴロゴロと大きなイチゴの果肉がたっぷりで金箔もかかっています!
中にはシャキシャキの氷がたっぷりと入っており、イチゴもフローズンタイプだったので、少し時間を置いてから飲むとシャリッと冷たくてとても美味しい🍓
イチゴがたっぷり入っていることによりアップルジュースにもしっかりイチゴの味が染みており、炭酸もほとんど感じなかったので炭酸が苦手な人でも◎
フローズンのイチゴは市販のものと同様、甘みよりも酸味が強めでした🍓
もう1種類の「”ディズニー・クリスマス”スペシャルドリンク~エメラルドノエル~」は、ディズニーシーのクリスマスイベントをイメージしたようなグラデーションが綺麗な見た目のドリンクに⭐️
ベースにはジンジャーエールやライムジュース、グリーンアップルシロップ、ブルーシロップ、ガムシロップを使用していてかなりさっぱりめ🍸
星型のチョコレートや、コップのフチにデザインされたまるで雪のようなホワイトシュガーがクリスマスらしくてとても綺麗で可愛いですよね😌❄️


ちなみに、アフタヌーンティーセットには無料のドリンクもセットで付いてきます!
1人分のみセットを注文する方は、別途ドリンクの注文またはドリンク付メニューの注文が必要です⚠️
またアフタヌーンティーセットのドリンクは、同じ種類の飲み物のみおかわりが自由で何度でも注文出来るのでとてもお得です🎼
《コーヒー》
・コーヒー
・エスプレッソ
・カフェラテ
・カプチーノ
・アイスコーヒー
・アイスカフェラテ
《紅茶》
・ダージリンティー
・アッサムティー
・セイロンティー
・モルゲンタオ フレーバーグリーンティー
・ウエルネス ブレンドハーブティー
・ルイボスクリームオレンジ
・グリーンドラゴンロンジンチャ
・アイスティー(レモンまたはミルク)
《季節のプレミアムティー》⇨別途+500円
・グリューワインティー
・ストロベリーフィールド
・アッサムフラワリーオレンジペコー
⬆︎ ドリンクのメニューも載せておくので、ぜひ参考にしてみてください🎼
季節のプレミアムティーは毎シーズン味が変わり、ポットの形もとてもお洒落なので、ぜひ飲んでみてください😌🌿
リルリンリンやクリスマスグッズでクリスマスアフタヌーンティーをさらに可愛く楽しもう🎅🏻❤︎

今回は、『“ディズニー・クリスマス”アフタヌーンティーセット』のメニュー内容やスペシャルドリンクをご紹介致しました🎄❤︎
2021年は無事に開催されたディズニー・クリスマスイベント🎅🏻
アフタヌーンティーセット以外にも、各ホテルのレストランではクリスマスをイメージした豪華なお料理や、パークでもクリスマスフードがたっぷり登場しているので、ぜひ食べてみてください🎼

無事クリスマスアフタヌーンティーセットの予約が取れたら、さらにクリスマス気分を盛り上げるために服装やグッズもクリスマスで揃えてくると◎
2021年発売された話題のリルリンリングッズや、今まで登場したクリスマスモチーフのカチューシャやイヤーハットに合わせたバウンドコーデで、ぜひインスタ映えなお写真を撮影してみてください🎄🎁


⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎