【ディズニー思い出記録.3】
本記事では、新エリア・美女と野獣エリア内のインスタ映えする
おすすめの写真スポットをピックアップして大特集❤︎
まるであの美女と野獣の映画の世界にいるような写真がたくさん撮影できちゃうので、
ぜひベルのカチューシャを身に付けて可愛い写真をたくさん撮ってみてね🥀✨
美女と野獣エリアに来たら必ず写真撮影を…🌹
9/28〜オープンしたばかりの美女と野獣エリア(ニューファンタジーランド)には、インスタ映えする可愛い写真スポットがいっぱい❤︎
オープン前に少しだけ公開されていたスポットだけでも写真映えするとかなり話題になっていましたよね💭
今回は新エリア特集第7弾!!
一緒に撮っておしゃれ!美女と野獣エリア(ニューファンタジーランド)のおすすめインスタ映えスポットをピックアップしてご紹介します📸
ぜひ、美女と野獣コーデで可愛いお写真を撮影してみてください🎼
美女と野獣コーデでなくてもインスタ映え間違いなし!
パークに遊びに来たらぜひ撮ってみてね❤︎
現在、私の方だけでは撮りきれなかったおすすめの新エリアでのお写真を募集しています!
本記事で紹介しているスポットや、載っていない新しいスポットなど、どんなスポットのお写真でも大丈夫です◎
送ってくださったお写真は、インスタグラム等のアカウントを一緒に掲載元として載せさせて頂きます🌷
ご協力頂ける方は、筆者のインスタグラムのDMにて、写真とその場所の名前などの送信をお願い致します🙇🏻♀️
皆様からのお写真、お待ちしております❤︎



美女と野獣エリアのおすすめインスタ映え写真スポットをピックアップ🧚🏻♀️

早速、美女と野獣エリア(ニューファンタジーランド)のおすすめインスタ映え写真スポットをご紹介🌹
トゥーンタウンから時計回りにゾーンを分けてご紹介✍🏻
その他スポットや、各エリア内のスポット情報については下の記事を合わせてご覧ください🔍
ぜひ参考にして、よりたくさんの可愛い写真映えスポットを覚えましょう🎼

◯ モーリス(ベル)の家

『モーリス(ベル)の家』は、ベルとベルの父の2人が暮らすお家🏠
ここは現在使われていませんが、ファストパス発券所になっており、映画に出て来たベルのお家が忠実に再現されているんです😳
モーリスの家には、ハート形にくり抜かれた様々な家具や場所がたっぷりでとっても可愛い❤︎

モーリスの家の周りには小川があり、その周りには大きなエリアの境目をつなぐ橋と、家の入り口前の小さな橋の2つがあるんです🏞
今回は天気が悪く撮影を断念してしまいましたが、ベルやプリンセスコーデをした方にはおすすめの人気写真スポット👑

他にも、お家の前にある井戸もおすすめ!
お家自体もとても可愛いので、天気の良い日は玄関前や窓の前で撮影するのも◎
◯ ラ・タベルヌ・ド・ガストン

美女と野獣エリアに出来たレストラン『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』もインスタ映えスポットが充実!🍖
レストランの予約が出来た方は、ビール風の“ベリー・チアーズ”を片手に写真を📸
泡で口髭を付けて写真を撮るのも思い出に残る🧔🏻



レストラン内にも写真スポットはたっぷりˎˊ˗
ガストンの椅子が置いてある暖炉は、代表的な写真スポットなんです🦌

ですが、今回メインでご紹介したい写真スポットは中ではなく外!!
ラ・タベルヌ・ド・ガストンのお店の外はとっても可愛いデザインになっていて、新エリアオープン前からかなりの話題に❤︎

特に人気なのが、モーリスの家前にある横に長い3種類のデザインの窓🗝
中でも列が1番できる人気のスポットが、向かって1番左側にあるピスタチオカラーの窓ˎˊ˗
スペード型にくり抜かれたデザインがとても可愛くて、ピンでもお友達とでもインスタ映え間違いなしなお写真に♠️✨

真ん中の3つの窓は、ピスタチオカラーの窓枠+石の枠でまた違った雰囲気に💭
広さを活かして全身の写真をˎˊ˗
スカートの方は回転してスカートが広がった自然体なポーズでお写真を撮ると、可愛い写真が撮れるのでおすすめ👗

1番右側の窓のみブルーの窓枠に🇦🇷
窓枠に軽く座って撮影したりするのも◎
町ベルバウンドで撮るとインスタ映え間違いなしですよ🌿

レストランの正面側に移動すると、先程の窓とお揃いのブルーの扉が🚪
お隣にはベンチもあり、後ろの可愛い窓と合わせて写真が撮れるのでそこで座って撮るのもおすすめ◎

扉の前では、お友達やカップルで密着して写真を撮るとより可愛い!
扉周りにある枠の狭さを利用して、仲の良い写真を撮ってみましょう👭

さらに、ラ・タベルヌ・ド・ガストンと、チュロスを販売しているお店“ル・フウズ”の間にもう1つおすすめの写真スポットが💭
それが、この小さな扉前のスポット🚪
石の階段に座って撮影すると、とっても可愛く人気なんです…❤︎

なんとお隣の壁を見ると、ガストンの大きなイラストが!!

チュロスを購入した方は、このガストンのイラストと一緒に撮影する人も多いですよ🎼

エリア中央にあるガストンとル・フウの銅像(噴水)前でもお写真を忘れずに🎼
中央での写真撮影は列が出来たり出来なかったり、、
並ぶとかなり列が長くなるため、正面から撮りたい方は朝の早い時間に撮影するのがおすすめです!
◯ ビレッジショップス(ラ・ベル・リブレリー)

美女と野獣エリアのインスタ映えスポットの宝庫といえばここ…!
『ビレッジショップス』❤︎
3つのショップが合体したお店で、各お店で違った雰囲気のお写真を撮影することができます🌷



入り口から入って最初のお店『ラ・ベル・リブレリー』は、映画でベルが実際に通った本屋さん📚
入り口横にある窓枠は、もちろんインスタ映え間違いなし❤︎
正面や後ろ姿など、アップめで撮影してみましょうˎˊ˗

もう1つの出入り口を挟んでさらに隣にある大きな窓枠では、座って撮影のできる全身撮影向けのスポット❤︎
横幅もかなりあるので、1人でもお友達やカップルでも撮影ができちゃいます👯♀️
まるで、本当に映画の中の世界にいるみたい…!

空と本屋さんの看板を入れて下から撮影するのが、キャストさんおすすめの撮影方法💡ˎˊ˗
「晴れた日はせっかくなので、綺麗な青空も一緒に撮影できるとさらに良いですよ🎼」と教えて下さいました❤︎
ぜひ参考にして撮影してみてください!
◯ ビレッジショップス(リトルタウントレーダー)

ビレッジショップスの中央にある、村人の日用品が売られているお店『リトルタウントレーダー』🍽

リトルタウントレーダーの外では、このお店メインのグリーンカラーの扉や窓枠で写真を撮ることができます🌿
外側には、ベルが通っていたパン屋さんをメインにデザインされているみたい🥖
人通りのある道の前になるため、人が多い際は写真撮影はできるだけ建物に沿って撮影するようにしてください⚠️

扉は、大体お昼頃には空いてしまうので朝のうちに写真を📸

もちろんショップの中もおしゃれ❤︎
特におすすめは、この磨き抜かれたお鍋を使った鏡(風)越しショット📸
有名な写真スポットなんですよ🥘
◯ ビレッジショップス(ボンジュールギフト)

美女と野獣エリアで最も写真スポットが詰まっているのが、ビレッジショップス最後のお店である『ボンジュールギフト』💐
村人や貴族にも人気の帽子屋さんで、女の子の大好きな可愛らしいピンク色が特徴のお店👒

ボンジュールギフトは中も外も可愛い写真スポットがいっぱい🎼
特に大人気の写真スポットが、この出入り口横にある大きなショーウィンドウ❤︎
中にはたくさんのボンネット帽が飾られていて、上の看板と一緒に撮るとさらにインスタ映え🌷
ここも人気で列が出来ることもあるため、朝の早い時間に撮ってしまうのが良いですよ☀️

By Instagram みぃ(@mii_disney_love)
朝早い時間など、扉閉まっている際は出入り口の扉でも撮影を🚪
扉だけじゃなくて建物全体も入れて撮ると、世界観をもっと1枚に収められる◎

さらに、ボンジュールギフトの外にあるベンチも映える👒❤︎
ベンチの後ろにはピンクの可愛い窓と、針糸のイラストのある可愛い看板がˎˊ˗
全体を写して一緒に撮ると本当に可愛いので、ぜひ撮影してみてください!

そして、ボンジュールギフトの店内もインスタ映えスポットがたっぷり!
先程のベンチの後ろにある窓の中には、囲われた帽子作りの作業場が👒
細かい装飾が本当に素敵なので、人物なしでもぜひ細かく撮影してみてください❤︎

真ん中のベルのドレスと写真を撮るのも◎
ビレッジショップス内では、キャストさんが快く撮影して回ってくれるのでぜひ声をかけてみてね🗣

他にも中には、青と白のタイルでできたおしゃれな暖炉のようなスポットも🧣
真ん中に立って撮影するのがおすすめの撮り方💁🏻♀️

ボンジュールギフト内にある三面鏡もインスタ映えする写真スポットの1つ。
全体だけでなく、鏡越しで撮影するのもおすすめ🌹

三面鏡横にある通路には、ボンネットを被った女性の絵や大きくて細かいレースが額縁に入って飾られています💐
アンティークな淡い色味と装飾がとても可愛くて、絵画を眺めている風に撮ると絵になる❤︎
奥には関係者用のお部屋があるので、ご迷惑にならないように出来るだけ手前の方で素早く撮影しましょう◎
◯ 美女と野獣のお城

もちろん、『美女と野獣のお城』はインスタ映え間違いなしのおすすめ写真スポット🏰🥀
現在は、撮影のために長蛇の列になっていて正面から撮るにはかなりの待ち時間を要してしまいます😔
さらにアトラクションの列ができると人が写り込んでしまう可能性も…!

おすすめは、開園してから1番に向かって撮影すること💨
私は早くに並んで入園し、1番に辿り着いたのでのんびりと撮影できました🎼
ですが、5分も経たないうちに長蛇の列ができてしまいました、、。
2人での撮影・ピン撮影の両方を撮りたい方は、ぜひ頑張って朝イチで来て撮ってみてください🌹
美女と野獣エリアのアトラクションは抽選制なため、朝イチですぐ向かう人は多いわけではありませんでした!
早歩きでぱぱっと向かっちゃいましょう👟

さらに美女と野獣のお城は、正面だけでなく横からも綺麗に撮れる🏰
滝の前にある柵からの撮影は、特に横からお城と一緒に綺麗に撮影できるおすすめの写真スポット❤︎
ここはそこまで人も並んでいないので、とてもおすすめの写真スポットなんです🌿

By Instagram みぃ(@mii_disney_love)
野獣の馬車の隣から撮影すると、綺麗にお城と一緒に写真を撮れる❤︎
しかも、工事のクレーン車なども映らない完璧な位置!!
アトラクションの列ができる前の朝のうちに撮影すると、さらに人のいない素敵なお写真に✨

滝のところにある橋からは、こんな風にアップで撮影することも❤︎
カチューシャを持って撮影したり、頭に付けて撮るのも◎
お城と自撮りで撮影するのにもおすすめのスポット!
アトラクションの列が滝前に並ぶこともあるのですが、朝のうちなら滝と一緒にお城を撮影することができるので、
ここも列ができる前の朝のうちに撮影してみてくださいˎˊ˗
◯ 美女と野獣の城内(アトラクション)

また、城内での写真ももちろんインスタ映え間違いなし🏰❤︎
美女と野獣 魔法のものがたりのアトラクション中に撮影しちゃいましょう!

Qラインでは、まるで映画の世界にいるかのような素敵で幻想的な写真が撮影できちゃいますよ💁🏻♀️
城内はアトラクションの抽選に当たった方のみしか入れないため、抽選に当たった方はぜひ撮影してみてくださいね🎼

城内のQラインには、廊下やお部屋ごとに異なる雰囲気のスポットもたくさん!!

プレショーのお部屋を最後に出ると、のんびり広間での撮影もできちゃいます!

様々な仕掛けもたくさんあり写真撮影もOKなので、ぜひ通りがかりに撮影してみてください◎

By Instagram みぃ(@mii_disney_love)
特に撮影するなら、アトラクション乗車後の出口が人が少なくてのんびり撮影できるおすすめスポット🏰✨

By Instagram みぃ(@mii_disney_love)
出口の通路は、全方位お城の装飾に囲まれた幻想的な空間🕯
人がいなくなったタイミングを狙ってぜひ撮影してみて◎
奥行きがあって素敵な写真が撮れるはず❤︎

少し先に行くと、美女と野獣をモチーフにしたお城のモザイクタイルがあったり、

お城と特別綺麗に撮影できる人気スポットも存在します🏰❤︎
出口の最後の所あたりから綺麗に撮影できるので、ぜひ人がいなくなったタイミングを見計らって撮影してみてくださいね📸

◯ フォレストシアター《ニューファンタジーランド》

最後に『フォレストシアター』🍃
当時はまだ中はオープンしていないためか、入り口の前にも植木が設置されていました。
ですが、現在は植木も撤去され全貌がオープン✨
まだ運営自体はしていませんが、正面からのお写真も綺麗に撮ることができますよ◎

入り口前は塞がれていましたが、それ以外の周りにあるスポットは既にオープン済みでした◎
まず撮影するなら、4箇所にあるポスターをˎˊ˗
現在は、ピグレット、マリーちゃん、ビッグ・バッド・ウルフ、プリンス・ジョンの4種類のポスターが飾られています📜
全てのポスターの枠のデザインが違うのも見どころ!
単品で撮影したり、2人で間に挟んで撮影するのも◎

上に吊るされているお花も可愛い💐
花に手を伸ばしているポーズなど、お花と触れ合うような写真にすると可愛く撮影できます◎

もちろんフォレストシアターの正面で撮るのも忘れずに!
現在は植木も撤去され、正面全貌が明らかにˎˊ˗

下から撮影して全体を入れるように撮影すると綺麗に撮れますよ📸
後ろ姿を撮影する際は、カチューシャを逆に付けて後ろにリボンが見えるようにすると◎

2人で撮影するときは、できるだけ隙間を作らないようなポーズで撮影するのが可愛い❤︎
ぜひお友達と密着して撮影してみよう👭

フォレストシアターの扉の前で撮影するのも流行ってるよ📸
フォレストシアターがオープンした際には扉が開いた状態になり、撮影出来なくなる可能性もあるため、
今のうちに撮影するのがおすすめですˎˊ˗
⌇おまけ⌇他エリアにも美女と野獣コーデにぴったりのスポットがいっぱい🕯

実は!美女と野獣エリア以外にも、美女と野獣コーデにぴったりな写真スポットや、
美女と野獣に関する写真スポットがあるんです✨

まず絶対に撮影して欲しいのが、ワールドバザールの『ハウス・オブ・グリーティング』の美女と野獣のショーウィンドウ🥀
動くベルと野獣と一緒に撮影📸
カップルの方は、ベルと野獣のコーデでそれぞれの立ち位置にˎˊ˗

ベルコーデでパークに遊びに来た方は、遺失物センターでもある『メインストリート・ハウス』の中にある
赤色のソファで撮影すると雰囲気にぴったり🛋
美女と野獣に関する装飾はありませんが、薔薇と同じカラーでベルらしい写真が撮れます🌹

さらに、お誕生日の際には特別なフォトサインをサプライズでキャストさんが貸してくれました😌🎂
無料で受けられる知っておいて損のない誕生日サービスで、メインストリート・ハウスでは、キャストさんが撮影のお手伝いも快くしてくれました❤︎

他にも、『ホームストア』の新たに出来た美女と野獣のショーウィンドウや、

ファンタジーランドの『キングダム・トレジャー』のショーウィンドウでも野獣と写真を撮影することができます🦁❤︎

さらにキングダム・トレジャー周辺には、ベルなどのプリンセス系のコーデにぴったりの写真スポットがいっぱい❤︎
特にファンタジーランドは綺麗なお花がたっぷり咲いているので、一緒に撮影すると◎
ちなみにこの写真はカメラマンキャストの方に撮影して頂きました📸
現在では、一緒に様々な箇所での写真撮影を回ってくれました◎


キングダム・トレジャー前の建物の植木の所では、ピンク色の可愛い窓もあいまってとても可愛い写真に💐

キングダム・トレジャーの下にあるベンチでも、シンプルで素敵な写真を撮ることが◎
まるで、城内で撮影したかのような質感の写真を撮ることができます🏰

他にも、様々なインスタ映えする写真スポットがいっぱいˎˊ˗
今回は、他のエリアでも特に美女と野獣コーデにぴったりの撮影スポットを厳選してご紹介しました🌹
カメラキャストさんに聞いて新たなスポットを開拓するのも◎
ぜひ美女と野獣エリアだけでなく、様々な場所で撮影してみてください!
美女と野獣バウンドでよりインスタ映えなお写真を❤︎

今回は、美女と野獣エリア(ニューファンタジーランド)のおすすめインスタ映え写真スポットを厳選してご紹介しました❤︎
今回紹介した場所以外にも様々なインスタ映えするスポットがあるので、ぜひご自身でお気に入りのスポットを見つけてみてくださいˎˊ˗
また、美女と野獣エリアでのお写真も募集しているのでぜひ💌
まるで、美女と野獣の映画の世界にいるような幻想的な写真をたくさん撮影して、思い出に残しちゃいましょう✨
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎