【ディズニー思い出記録.4】
本記事では、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントの
クリスマス装飾がとてもおしゃれで可愛かったので、
その中でもおすすめのインスタ映えスポットをご紹介🎄❤︎
2021年最新のクリスマスインスタ映えスポットも新たに掲載しています!
大体の豪華なクリスマスらしい装飾はアメフロに集中しているので、着いたら早速行ってみよう!
ディズニークリスマス装飾はアメリカンウォーターフロントが可愛い🎅🏻❤︎
2020年、今回のディズニークリスマスイベント自体はコロナウイルスの影響でなくなってしまいましたが、
毎年恒例のおしゃれなクリスマスの装飾は健在🎄
ですが、2021年にはクリスマスイベントが無事に実施され、クリスマスのグリーティングショーパレが復活したり、クリスマスに関するグッズやフードが多数登場しました❤︎
ただ密を避けるために、2020年も2021年もクリスマスのシンボル・大きなクリスマスツリーは両パークどちらとも今年は設置されず…。
代表的な写真スポットが無くなってしまい、一気にクリスマス感が薄くなってしまいました😂
こんな事初めてだったので、クリスマスになってもS.S.コロンビア号の前がスッキリしているのに違和感😇

大きなクリスマスツリーは設置されていませんが、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントはクリスマスの装飾が毎年通り豪華に❤︎
クリスマスディズニーをより味わうことが出来る🎄ˎˊ˗
私的両パークの中で1番クリスマスを味わえるスポットはアメリカンウォーターフロント!

今回は、そんな可愛いクリスマスの装飾が集まったアメリカンウォーターフロントのおすすめインスタ映え写真スポットをピックアップ📍
2021年の最新クリスマスインスタ映えスポットも追加してご紹介致します🎄
写真をたくさん撮ってきたので、ほぼ写真置き場のようになっていますが😇
ポーズの参考にもなると思うので、ぜひご覧ください~!


アメリカンウォーターフロントのクリスマス装飾が可愛いスポットをご紹介🎄

今回ご紹介するインスタ映えスポットは、ダッフィーグッズなどを販売している“マクダックス・デパートメントストア周辺”と、
奥の“ケープコッド・クックオフ周辺”の2箇所を巡れば大体制覇出来るかと思います❤︎
特にマクダックス・デパートメントストアは、パーク内でも1番大きなお店になるので、フォトスポットの数もかなり多い😳

ちなみに、アメリカンウォーターフロント以外にも、“メディテレーニアンハーバー”にも数カ所クリスマスの装飾が施された可愛いインスタ映えフォトスポットが…🎄❤︎
今年もアクアスフィア前のハーバー入り口付近ではクリスマスツリーが2つ飾られており、 上にはイッツ・クリスマスタイム!の装飾も飾られていて豪華に✨

ディズニーシーの総合お土産ショップ・エンポーリオのアーチ型の入り口には、豪華なクリスマスリースの装飾が飾られており、真ん中に立って写真を撮ってもらうとインスタ映え間違えなし!
ショーウィンドウなどが目の前にない1番奥のアーチの下で撮ってもらうと◎
ぜひこれからご紹介するスポットだけでなく、メディテレーニアンハーバーでも写真撮影を楽しんでみてください🎅🏻🎄
◯ マクダックス・デパートメントストア

『マクダックス・デパートメントストア』は、ダッフィーのグッズを取り扱っているお店で、
世界で1番お金持ちなアヒル、スクルージ・マクダックが経営する百貨店!
アメリカンウォーターフロントの入り口付近に位置し、スクルージが作った金貨で出来た噴水が目印💸

大きなクリスマスツリーはありませんが、小さめのクリスマスツリーはたくさん飾られていますˎˊ˗
マクダックス・デパートメントストアの正面出入り口にあるツリーもその1つ🎄
ツリー以外にもクリスマスらしい赤や緑の装飾がたっぷりで、オーナメントやリボンもビッグサイズ!!

中でも、キャストさんイチオシの撮影スポットでゲストの方がにも人気だったのが、
“COUTURE FURRIER”と書かれた大きなショーウィンドウをクリスマスの装飾で囲ったこのスポット❤︎
(2021年は窓枠装飾なしでした😭)
ちなみに意味は“婦人用高級毛皮店”だよ💡ˎˊ˗

横長の画角で全体を入れて撮影するのが可愛くておすすめ!
クリスマス仕様のフレームみたいで、一気にクリスマスを感じられる写真になる📸

ショーウィンドウの階段を降って奥の方に進むと、深緑の大理石風のスポットが💭
ここの扉にはクリスマスリースが飾られていて、1人用の撮影に向いている人気のスポット🎗

ドアノブを持って撮影するのが人気みたい🚪
ちなみにこの日は、念願のセーラー服ディズニーしてきちゃいました⚓︎アイタタ…
(年齢とかは触れないであげてください😇)
(そして私の友達可愛すぎる事件)

そして、“SAILOR’S ARMS HOTEL”(船員用ホテル?)の看板の下の扉にも、
同じように大きなクリスマスリースが飾られていましたˎˊ˗
扉も大きめで屋根のない広めな空間にあるので、ここはお友達やカップル同士での撮影がぴったり◎

右隣には、青壁×黄色の扉のかなり目立つ写真スポット🍋🇦🇷
ここはかなり上めにリースが飾られているので、アップで後ろ姿の撮影や、

ちょっとした段差もあるので、座って撮影したり両サイドにある壁を活かして撮影するのが可愛い❤︎

また、マクダックス・デパートメントストアの正面出入り口を見て右側に進んだ所には、
三角形のクリスマスの装飾が2つ飾られているもう1つの大きな青い扉が🚪ˎˊ˗

大きな扉で装飾もあるので、2人での撮影にぴったり❤︎
後ろ姿の撮影や、喋っている様子を自然に撮ってもらうのが特に映えそうなスポット💁🏻♀️

あえて小さくしゃがんで撮るのも最近のお気に入りです😌
ポーズのレパートリーに迷ったら最近はすぐしゃがみます(笑)

そして今回私が1番撮影したクリスマススポットが、
クリスマスの装飾で囲まれた“SERVICES”と書かれたブルーの窓枠❤︎

こちらは、先程ご紹介した青壁×黄色の扉の右隣にあるスポットです📍

最初の高級毛皮店のショーウィンドウよりもコンパクトなので、アップでも全身でも撮影できるのがお気に入りポイント!
特にここでは後ろ姿を撮影すると、超可愛い写真が撮れちゃう🎄💫

2人でも撮影してもらったのですが、その写真もとても可愛く撮れていました👭
後ろ姿をアップで撮影するなら、カチューシャやファンキャップ、イヤーハットは全て正面を後ろ側に向けて撮ると◎

もちろん正面や横向きも可愛く撮れるので、ぜひいろんな角度で撮影してみてね📸
◯ ニューヨーク・デリ

『ニューヨーク・デリ』は、アメリカンウォーターフロントにあるサンドウィッチが食べられるレストラン🥪
このレストランには広めのテラス席も用意されているのですが、
冬で気温がかなり低いため人のいない写真が撮りやすいスポットに🍽

ニューヨーク・デリのテラス席内には、白・金・銀色といった大人っぽい色味の装飾のクリスマスツリーも飾られているのですが、
お食事をする予定のない方は一緒の撮影が難しいため、今回はこのテラス席のみをピックアップ📍
ツリー自体はどれも本当に可愛くて、オーナメントや装飾にもこだわっているのでぜひ合わせて撮影してみてね🎄

柵を使って撮影したり、街を歩いている自然な姿を撮ると映えますよ🥐
斜めからテラス席や街並みを大きく入れると、アメリカを歩いているかのような写真に仕上がる🗽
◯ ケープコッド・クックオフ

続いては、S.S.コロンビア号付近から離れて、奥のケープコッドの方へ!👟

ダッフィー達のショーが楽しめるレストラン、『ケープコッド・クックオフ』周辺は、毎年クリスマスになると可愛く飾り付けらています🎅🏻
レストラン右側の黄色い壁周りはあまり装飾はありませんが、電飾の影が可愛かったので📸

レストランの入り口右側にある白い柵の奥の扉には、まつぼっくりのシンプルなクリスマスリースが飾られていました🤭

全身を写す際は、リースが低めに飾られているのでしゃがんで撮影するのがおすすめ💡
コインケースやバッグなどで顔を隠して撮るのも、ディズニーらしさが出るよ🎈

そして女性に人気だった写真スポットが、先程上でご紹介した扉のさらに右側にあるテラス席の柵の下!
クリスマスの装飾がぐるぐるに巻き付けられていて、
正面から全体を枠のように入れて撮影するのが流行りみたい🤭❤︎

元々建物自体が可愛いので、建物メインで斜めから少し装飾を入れる感じで撮るのもお気に入り💫
後ろには電飾もさりげなく飾られているのですが、これは斜めから撮らないと映らないので、
正面と斜め2パターンで撮影してみよう🙌🏻

お友達が柱から覗く感じで撮影しているのも可愛かった~❤︎

ちなみにお隣にはS.S.コロンビア号周辺の大人綺麗な雰囲気とはまた違った、
ダッフィー達の雰囲気に合う可愛らしいクリスマスツリーが飾られていますよ🎄✨
(2021年はクリスマスツリーはありません×)
チェック柄のリボンや素材の違うオーナメントがケープコッドにぴったりで可愛い!🎀

お友達が柱から覗く感じで撮影しているのも可愛かった~❤︎

ちなみにお隣にはS.S.コロンビア号周辺の大人綺麗な雰囲気とはまた違った、
ダッフィー達の雰囲気に合う可愛らしいクリスマスツリーが飾られていますよ🎄✨
(2021年はクリスマスツリーはありません×)

2021年は、ケープコッド・クックオフ前のミッキー像の周りに、大きなクリスマスツリーやダッフィーの雪だるまモニュメントが飾られています🎄
ツリーはダッフィー達の装飾で溢れ、クリスマスらしい赤い花で花壇も埋め尽くされていました❤︎

クリスマスツリーのてっぺんは星ではなくハートになっていて本当に可愛い❤︎
クリスマスツリーでは、カメラマンキャストに方が撮影も行っていたので、見かけた方はフォトキーカードを用意して撮影してもらいましょう!📸

◯ アーント・ペグズ・ヴィレッジストア

ケープコッド・クックオフ周辺で撮影が終わったら、お隣にあるダッフィーグッズを販売しているお店
『アーント・ペグズ・ヴィレッジストア』へGO!🐻💨

ここの植木と窓の間にマイダッフィー達を置くと、天使すぎる写真が撮れるんです…!!👼🏻❤︎︎
上のクリスマスリースと、赤メインのお花達との組み合わせが絶妙に可愛い💐

少し難しかったのですが、窓枠とダッフィーの頭で片腕を固定して手を上げている感じで撮影すると、、もう、、、
可愛すぎてもう拝むレベル最高です🙏🏻

もちろん人物ショットも可愛く仕上がるスポット!

リボンたっぷりのリースで写真も豪華な雰囲気に…💭✨
リースの装飾はクリスマスのジンジャークッキーになっていて可愛いし美味しそう(?)🤤🍪

リボンが逆のままな気がしますが、マジの事故画ばかりの私が珍しくちゃんと写っているので良しとしましょう…。

あまり場所の数としては多いわけではありませんが、お店の色とぴったりでクリスマスらしさ全開なので、
ぜひ撮影してみてください!🦌
ここはぜひ上半身アップで撮影してみて!

さらに2021年は、ヴィレッジストアの奥にある灯台にもクリスマスの装飾が…🎄
チェックのリボンが可愛いリースが飾られているので、ぜひ扉の前に立ってお写真を撮ってみてください!
おまけ💭

散策していたら、アーント・ペグズ・ヴィレッジストアの目の前にあるダッフィーの撮影スポットのお隣に、
謎のミッキーとミニーの可愛らしい看板を発見!👀

なんだか、クリスマス時期のみの特別な看板みたい🎄💭
英語を読んでみると…
“Look Up!”
“You’re Under The Mistletoe!”
という文字が!🔍
訳してみると、「見てごらん!あなた達はヤドリギの下にいるよ!」という意味でした💡ˎˊ˗

上を見上げてみると、ちゃんとヤドリギが吊るされていました!👀
アメリカなどでは、ヤドリギの下でキスをすると幸せになれるといった有名な伝統的な風習がありますよね🎄ˎˊ˗
ミッキーとミニーもキスをしているシーンが看板に描かれていて可愛らしい❤︎
クリスマスならではの遊び心ですね🎼

そして、アーント・ペグズ・ヴィレッジストアのレジ付近にある棚からは、
なんとダッフィー・シェリーメイ・ジェラトーニがチラッと覗いてる天使すぎる光景が!!🐻❤︎
写真撮影の前後にぜひお店の中も覗いてみてください👀
クリスマスディズニーの写真を撮るならまずはアメフロへ!💨

今回は、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントでたくさんクリスマス感溢れる写真を撮ってきたので、
おすすめのスポットに絞ってご紹介、記念に写真をたくさん掲載させて頂きました🎄🐈

2021年はクリスマスイベントを無事に開催⭐️
ですが、大きなクリスマスツリーは引き続き飾られておらず、2020年よりも少し装飾が少なくなった印象もありますが、
インスタ映えな写真もたくさん撮影できるので、ぜひ行った際にはチェックしてみてください~👀❤︎
現在、私の方だけでは撮りきれなかったおすすめのディズニーインスタ映えスポットでのお写真を募集しています!
本記事で紹介しているスポットや、載っていない新しいスポットなど、どんなスポットのお写真でも大丈夫です◎
送ってくださったお写真は、インスタグラム等のアカウントを一緒に掲載元として載せさせて頂きます🌷
ご協力頂ける方は、筆者のインスタグラムのDMにて、写真とその場所の名前などの送信をお願い致します🙇🏻♀️
皆様からの可愛いお写真、お待ちしております❤︎
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎