GoToトラベルを利用することで貰える“地域共通クーポン”で、
ディズニーシー・ホテルミラコスタ®︎の『オチェーアノ』のブッフェを超お得に頂いて来ました✨
本記事では、ディズニー内での地域共通クーポンについての解説を含め、
実際にオチェーアノで利用した際のお話や、ディナーブッフェのメニュー・予約などについてご紹介🍽
地域共通クーポンでホテルミラコスタの『オチェーアノ』をお得に楽しむ❤︎
先日、GoToトラベルを使用しディズニーアンバサダー®︎ホテルのミニーマウスルームに宿泊🎀
その際になんと1万円分の“地域共通クーポン”を頂きました👏🏻
2人で宿泊したので、1人5,000円分のディズニーリゾート内で使える無料クーポンをゲット❤︎



今回は、そんな地域共通クーポンを憧れだったホテルミラコスタ内のレストランのブッフェで使用ˎˊ˗
5,800円のディナーブッフェを、なんと5,000円引きの800円という脅威の価格で頂くことが出来ちゃいました😳👏🏻🎺


本記事では、ディズニーリゾート内でも使用できる地域共通クーポンについて、
地域共通クーポンとは?ディズニーのどこで使えるの?といった基本的な知識のご紹介から、
今回実際に私が使用したホテルミラコスタ内のレストラン『オチェーアノ』についてまとめてご紹介します❤︎
地域共通クーポンはディズニーリゾート内の様々な場所で使える!

GoToトラベルを利用した旅行の際に貰える『地域共通クーポン』🎟
旅行代金(GoTo適用前の金額)の15%相当の金額のクーポンを貰え、
旅行県内+隣接都道府県の対象店舗ならどこでも使うことが出来るお得な制度❤︎
お会計の際に提示するだけで簡単に使うことが出来ますˎˊ˗
私の場合、元値68,000円の15%だったので、1万円分の地域共通クーポンに!
(※GoTo適用額は40,800円でした🏨)
そんな地域共通クーポンは、もちろんディズニーリゾート内でも使用することが可能です👏🏻

地域共通クーポンには、“紙クーポン”と“電子クーポン”の2種類が存在するのですが、
ディズニーリゾート内では、それぞれの種類ごとに使える場所が違って来ます✍🏻
(※対象店舗には青い紙が貼ってあり、それぞれどのクーポンが使えるかなどの表記もあります!)

- ディズニー両パーク内の各ショップ・ワゴン・レストラン
- ディズニーホテル・ディズニーオフィシャルホテル内のレストラン・ショップ
- ボン・ヴォヤージュ
- 駐車場や宅配サービスなどのサービス施設
- イクスピアリ
紙クーポンは、なんとディズニーリゾート内のほぼ全店舗で使用可能✨
唯一ディズニー両パーク内のショップやレストランでも使用可能なので、
パーク内でついつい食べてしまいお金のかかる食べ歩きフードやお土産にも使える🍗
紙クーポンはチェックイン時に引き換えてもらえます◎
パークチケットは対象外だよ🙅🏻♀️

一方で電子クーポンは、紙クーポンよりも使える場所が限られてしまいます😥
- ディズニーホテル・ディズニーオフィシャルホテル内のレストラン
- ディズニーホテル・ディズニーオフィシャルホテル内のショップ
- イクスピアリ(対象外店舗あり)
電子クーポンになると一気に使用出来る場所が限られてしまい、パーク内では一切使えなくなってしまいます🙅🏻♀️
電子クーポンは基本ディズニーのホテル内で使えると覚えておこう!
また、イクスピアリの一部店舗でも使用可能ですが、こちらもやはり紙クーポンの方が対象店舗が多いみたい😣
ディズニーリゾート内で地域共通クーポンを使用する場合は、“紙クーポン”に引き換えることをお勧めします◎
オチェーアノは“海”をイメージした地中海料理レストラン🐠

今回ご紹介する私が地域共通クーポンを使用した場所は、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ®︎内の
『オチェーアノ』という地中海料理が楽しめるレストラン🐡🍽
ここでは、ブッフェとコースの2つの形式で食事を楽しむことができますˎˊ˗

オチェーアノとは、イタリア語で“大洋・海洋”という意味で、
店内も海をイメージした装飾になっています🐋
模様や照明など、最初のカウンターや待合室からも海のイメージを感じられる〰〰

オチェーアノは、ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーに面していて、なんとレストラン内の待合室や席の窓からは、
メディテレーニアンハーバーの景色をゆっくりと眺めることが出来るんです😌✨

待合室から外を眺めてみるとこのような感じ👀
メディテレーニアンハーバーは夜景が特に綺麗なので、夜の時間帯に行くのがおすすめ🌙

店内はブッフェとコースで席周りの装飾やデザインが異なり、
私は真珠をイメージした真ん中のエリアで🍽
天井には大きな真珠が…🐚
貝の中にいるかのようなドーム型の壁には、気泡のような装飾も❤︎

ブッフェ周辺の壁は、海と海の生き物たちが描かれていて、まるで海の中にいるかのようなデザインに🐠
他にも、ブッフェスタイルでは貝をモチーフに、コースでは海藻をモチーフにした空間に案内されます💁🏻♀️

今回私はディナータイムブッフェを頂きました🍷
ディナーはクリスマスのイベントメニューで5,800円でしたが、
スペシャルディナーブッフェになると7,100円と、かなりお高くなってしまいます😳
今回は先述にあるように地域共通クーポンを使い、5,800円→800円という破格のお値段で頂くことが出来ました😳✨✨
朝食(ブレックファストブッフェ)も頂くことが出来、大人3,200円とお安く頂くことも出来ますよ🎼

最後に担当して頂いたキャストの方からメッセージも頂きました💌
よく見てくれているんだなと感心😌
料理もとても美味しかったので、詳しいレビューは下でご紹介致します❤︎
⌇2020クリスマス⌇オチェーアノのディナーブッフェのメニューをレポ🍽

ここからは、オチェーアノのディナーブッフェで頂いたメニューをご紹介!📋
先述の通りメニューは全て地中海料理になっており、魚・肉・野菜などメニューの幅も豊富!
今回は2020年クリスマスイベント時のメニューになっているので、
次回行く方はどんな系統のお料理があるかなどの参考にしてみてくださいˎˊ˗
ブッフェは120分と長めの時間制限!
キャストさんが直接お皿に盛り付けてくれます🥄


◯ 前菜類

まずは前菜から!
前菜は真ん中のゾーンにあり、全て小さめのカップに入っていましたˎˊ˗

定番の生ハムと野菜のマリネや、マグロやエビ、スモークサーモンなど
海鮮類を使用した前菜メニューも多くありました🦐
どれも大人な味付けになっているので、かなり大人でも好みが分かれるかもしれません😣

コンビーフと野菜のケークサレや、クラブミートとブランダードなど、お肉類を使った前菜もあります🥩
どれも名前がお洒落でパッと見素材がわかりずらいなとも感じましたが、キャストさんに尋ねれば素材を詳しく教えてくれました◎
ちなみに、ケークサレはおかずケーキのこと、ブランダードは鱈を牛乳と合わせてペースト状にしたお料理出そう🇫🇷
◯ メイン類・パン・スープなど

続いてはメイン!🍗
メインは肉類やお魚類などお子さんでも食べやすい素材のメニューが多く、味付けもそこまで複雑ではないので、
好き嫌いが多い私でもかなり食べやすくなっていました◎
キャストさんに1種類ずつ盛って良いかと聞かれたので、全種類頂いてきました❤︎

鮭や唐揚げ、ハンバーグなど、世代問わず人気のお料理が地中海料理風にアレンジされていますˎˊ˗
メニューは2皿分の数がありました🍽

中でも美味しかったなと感じた鮭を使ったメニューの上には緑のソースが!
どうやらマヨネーズをネギで色付けたもので、マヨネーズ嫌いの方は苦手かも知れませんが、
苦手でない私にはまろやかな味にしてくれて美味しかったです❤︎
ライスサラダは、野菜やチーズ?が入ったサフランライスのような感じです!

チキンも柔らかくみんな大好きなさっぱりめの味わい!
ソーセージはかなり大きめでボリュームがあり、キャベツを漬けたザワークラウトが添えてありましたˎˊ˗
ザワークラウトは少し酸味があるので好き嫌いが分かれるかも知れません🤔

白味魚のスチームには白ワインソースが使われていましたが、
ワイン感も感じず味にクセもなかったので食べやすく、食感も滑らかな柔らかいお魚料理に🐟

右のお肉料理は、ローストビーフにさっぱりめなサルサソースがかかった一品。
ちなみに、サルサソースに辛さは感じませんでした!
クリーミートマトソースのパスタは、もちろん定番人気のメニュー🍝
左奥の挽肉とほうれん草のポテトグラタンも、世代問わず人気のメニューになっていました❤︎
どちらもお子さんも好きそうな味わいで美味しかったです💁🏻♀️

そしてメインの中でも目玉のローストビーフは、目の前でキャストが切って提供してくれます🍖

ソースは、テリヤキソースとマスタードソースの2種類で、私はテリヤキソースで注文◎
ローストビーフにぴったりな濃厚でお代わり必至の味で、2〜3人分(1人前2枚)最初にもらっておくのがおすすめˎˊ˗

もちろん、メイン以外にもミニサイズのパンもありますよ!🥖
チーズブレッドはかなりザクザクとした濃厚な味に🧀

スープも数種類あり、私はコンソメスープを頼んだのですが、かなりジンジャーが効いていたので、
苦手な方はコーンスープなどのクリーミーなスープにするのがおすすめです🥄
◯ デザート類

デザート類は通常メニューから、クリスマスにちなんだ限定スイーツなど、種類が本当にたっぷり!🍰
私の命でもある()アイスクリームがあるのも嬉しいポイントˎˊ˗
制限時間も120分とかなり長めなので、食後にゆったりとスイーツを楽しみつつ、おかわりも余裕で出来ます◎

しっとりめのシュークリームに、アップルパイや柚子ゼリーなど、系統もかなり幅広めˎˊ˗
お子さんも食べやすいカットフルーツは、パーク内同様パイン・メロン・ぶどうの組み合わせ🍈
そして奥にあるストロベリーカップケーキは、味はいちごを強く感じ、上にはサンタ帽型のチョコが添えられていました🎅🏻🍓

ゼリーだけでなく、プリンやパンナコッタ、抹茶ムースなども🍮
そして、クリスマスを代表するブッシュ・ド・ノエルや、

ドライフルーツを使ったシュトーレンも、クリスマスシーズンなのでありました🎄ˎˊ˗
特に、チョコケーキ好きにとってはブッシュ・ド・ノエルは嬉しいメニュー!
他にも右側には、定番のチーズケーキやショートケーキ、ワッフルはチョコとプレーン2種類あり、お子さんに人気そうでした🍰
中でもお友達は「ホテルのショートケーキは美味しい!」と、ショートケーキを5個は食べていました😳‼︎

私の大好きなアイスは、バニラ・チョコレートに加え、
ストロベリーやミカンのソルベなどのフルーツ味もありました🍨
ソルベは季節によって味も変わりそう!
1個が小さめサイズなので、他の味と組み合わせて食べれるように◎

デザートゾーンには、クリスマスにちなんで可愛らしいミッキー達をモチーフにした雪だるまの装飾が飾られていました⛄️❤︎︎
これは撮影必須の可愛さ!📸
ぜひお皿に盛る前に撮影してみてくださいねˎˊ˗
◯ スペシャルドリンク

地域共通クーポンでブッフェ代が800円になるということで…
今回は、1,300円と少しお高めの“スペシャルドリンク”も合わせて注文しました🍸

スペシャルドリンクは季節ごとに味が変わる、季節限定ノンアルコールカクテル🍹
今回はクリスマス時期ということで、いちごを使った透明感のある赤色のノンアルコールカクテルに🍓
年末年始はお正月期間は温州みかん、1月6日〜はトマトを使ったスペシャルドリンクに🍊🍅
アップルジュース・レモンジュース・ジンジャーエールをベースに、ストロベリーシロップでいちご感をプラスしたドリンクˎˊ˗
上には角切りのシャキシャキりんご、縁にはいちごが刺してありミントも添えられていますˎˊ˗

甘いジュースやシロップをベースにしているため、好き嫌いが多い方やお子さんでも飲みやすい味わいに💭
ジンジャーエールが入っているということで炭酸もありますが、かなり微炭酸で炭酸が飲めない私でも余裕で飲めました❤︎
りんごジュースを強く感じ、いちごの味や香りも程良く感じるので、
甘党の私にはゴクゴクと飲める本当にお気に入りのドリンクです❤︎
上のシャキシャキのりんごとたまに合わせて飲むと、さらに美味しさ倍増です!🍎
オチェーアノは当日予約や予約なしでは入れるの🤔?

「オチェーアノは当日予約できるの?」についてですが、オチェーアノは当日予約が可能です◎
オチェーアノに限らず、ディズニーホテル内・パーク内のレストランは、どこも当日予約をすることが出来ますˎˊ˗

当日予約は、ディズニーリゾートアプリ又は、オフィシャル予約サイトの方から通常の予約と同様にすることが出来、
朝の9時〜受付が開始となります◎
もし最初に予約に挑戦して埋まってしまっても、当日また挑戦できる!🤭
私はいつも、トラベルバッグというページから予約をしていますˎˊ˗
トラベルバッグは比較的知名度が少なく、回線混雑を避けられたり
予定や予約可能時間を一気に見ながら予約が出来るので安心❤︎


また、予約枠がまだ当日になっても空いている場合は、店頭でも10時〜当日予約が可能です◎
現在はソーシャルディスタンスを保つため席数が限られていますが、
それでも空いている場合は予約なしで入ることも出来そうです💡ˎˊ˗
ですが、基本的にはほとんど予約してから入るのが確実で良いと思います!
宿泊すれば地域共通クーポンで更にお得にディズニーを満喫できちゃう!✨

GoToトラベルでの旅行や宿泊の際に貰える『地域共通クーポン』で、ディズニーをさらにお得に楽しめる!
GoToトラベル適用前のお値段から計算して貰える点もお得ですよね😌💰

特に紙クーポンの方を使用すれば、パーク内でもたくさん使え出費をかなり抑えられると思うのでおすすめです❤︎
また今回の筆者のように、普段なかなか行くことの出来ないホテルのレストランなど、ちょっとした高級店でのお値引きに活用するのも…🤭✨
ぜひご旅行の際は、地域共通クーポンを上手く活用してディズニーをより満喫しましょう🎼
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎