東京ディズニーランド®︎ホテルの1階にあるレストラン『シャーウッドガーデン・レストラン』🌿
そんなシャーウッドガーデンでは、2022年7月1日〜9月3日の期間にて、夏イベント「スイスイサマー」をモチーフにした
“東京ディズニーランドホテル・サニーサマーダイニング”ブッフェメニューを提供中!🏝
浮き輪に乗ったキャラクター達をモチーフにしたスイーツや、ホットなメニュー、スイカなどの夏フルーツを使ったメニューまで様々🍉
本記事ではランチブッフェ全メニューに合わせ、スペシャルドリンクやマジカルアートドリンクについても合わせてご紹介🍹
夏が来た!シャーウッドガーデンでも夏の「スイスイサマー」ランチブッフェを楽しもう🌴
ディズニーランドホテルにあるブッフェレストラン“シャーウッドガーデン・レストラン”にて、2022年7月1日〜9月3日まで開催しているのが、
『“東京ディズニーランドホテル・サニーサマーダイニング”ブッフェ』🏝
様々なグッズやTDLではスーベニアメニューも多数販売している夏限定イベント「スイスイサマー」をモチーフにした可愛らしいメニューや、
夏っぽさを感じられる素材を使ったメニューがたくさん登場しました🐤🛟
今回は、そんなシャーウッド・ガーデンレストランで2022年夏に提供中のサニーサマーダイニングランチブッフェの全メニューをご紹介☀️
夏をモチーフにしたスペシャルドリンクや話題のマジカルアートドリンクの最新ver.も合わせてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください⭐️
夏らしいスイカメニューやホットなメニューもたくさん!デザートは甘め中心なので、爽やかなスペシャルドリンクは相性も抜群で注文必須です🍹🌻
シャーウッドガーデン“東京ディズニーランドホテル・サニーサマーダイニング”ランチブッフェ基本情報はこちら⬇︎
- 提供期間:2022年7月1日〜9月3日まで
- 値段:大人(13才以上) 平日4,500円 / 土日祝5,000円
中人(7~12才) 平日3,300円 / 土日祝3,300円
小人(4~6才) 平日2,300円 / 土日祝2,300円 - 営業時間:11時半〜14時半(L.O.15時頃)
→実際のランチ終了時間:16時前 - 制限時間:なし
- 予約:あり(下で詳しく説明)
⬇︎ “シャーウッドガーデン・レストラン”関連記事はこちら ⬇︎




シャーウッドガーデン・レストランは事前予約制!ブッフェ料金の値上がりに注意⚠️

シャーウッドガーデン・レストランは、プライオリティー・シーティングによる『事前予約』が必須!
予約したい日の3ヶ月前同日・朝の10時から予約が可能です◎
(※以前までは2ヶ月前〜でしたが、3ヶ月前まで予約できるようになりました!💡)


そして2022年春〜は、各ディズニーホテルレストランの一部メニュー料金が値上げに😭
シャーウッドガーデン・レストランのランチブッフェは平日大人4,000円→4,500円、
ディナーブッフェは5,700円→6,200円と500円も値上がりになってしまいました😱
シャーウッドガーデン・レストランの全料金表はこちら⬇︎
【ランチブッフェ】
- 大人(13才以上)平日¥4,500/土日祝¥5,000
- 中人(7~12才)平日¥3,300/土日祝¥3,300
- 小人(4~6才)平日¥2,300/土日祝¥2,300
【ディナーブッフェ】
- 大人(13才以上)平日¥5,700/土日祝¥6,200
- 中人(7~12才)平日¥3,800/土日祝¥3,800
- 小人(4~6才)平日¥2,800/土日祝¥2,800
出典:【公式】“東京ディズニーランドホテル・サニーサマーダイニング”ランチ/ディナーブッフェ より

ということで、2022年の春頃から500円程値上がりしてしまったということなのですが、さらに大悲報があるんです、、😭
なんと夏のブッフェメニュー終了とともに、秋のハロウィンメニュー(9/4)からは値上がり後の値段からさらに200円〜300円値上がりしてしまうんです😱
さらなる値上がりにより、ランチブッフェは平日大人4,500円→4,700円とどんどん高くなっていくので、お値段には注意する必要があります⚠️
⌇2022夏ver.⌇「スイスイサマー」“サニーサマーダイニング”ランチブッフェの全メニュー一挙紹介👑

ここからは、シャーウッドガーデン・レストランの2022年7月1日〜9月3日まで開催中の、
『“東京ディズニーランドホテル・サニーサマーダイニング”ランチブッフェ』全メニューをご紹介していきます🏝☀️
夏を感じられるメニューや、スイスイサマーのイラストやモチーフを使った見た目もこだわった可愛らしいデザートメニューが豊富でとても魅力的🍉🛟
どんな美味しくて可愛いメニューがあるのか、是非チェックしてみてください✅
◯ 前菜・フルーツメニュー

まずは「前菜メニュー」からご紹介🥗



シャーウッドガーデン・レストランのランチブッフェお馴染みの3種類のカップ前菜ˎˊ˗
写真上から、
- 豆のムース レモングラスジュレ添え
- コールドチキン ポン酢ジュレ掛け
- スイカのガスパチョ バジル風味
どれも、夏らしいレモンやスイカといったフルーツを使用したお料理や、暑い夏にぴったりな冷製前菜などになっていました🍋🥄



その他サラダのコーナーには、上からこちらの3種類🥗
(量がかなり減っている時の写真でごめんなさい💦)
- タコと冬瓜のサラダ マンゴーソース
- コールドポークと青パパイヤのサラダ
- オクラと海草のグリーンサラダ
マンゴーや青パパイヤなど、前菜はフルーツを使ったお料理がかなり多い様子です!
クセ強めのお料理なども今回は多かったので好みが分かれそうだなとも感じました💭

冷製の豆乳のコーンスープも🌽🥄

フルーツはぶどう×メロンと、ぶどう×パインの2種類のカップに、、

夏らしい“スイカ”もたっぷり!🍉
ブッフェだから、普段買うと少し高いスイカも食べ放題なのは嬉しいですね😉
大きさもかなりあり食べ応え抜群❤︎
◯ パンメニュー


1番人気は、こちらの“マンゴーデニッシュ”🥭
サクサクのデニッシュ生地の中には大きなマンゴーの果肉がたっぷり!
甘くてとろけるマンゴーと程良い甘さのデニッシュ生地は相性抜群⭐️

“チョコレートデニッシュ”は、リボン型のチョコ付きの可愛いデザインに🎀

お隣には、お初の“ブルーベリーブレッド”🫐
レーズンパンのようにブルーベリーが中までたっぷり練り込まれていて、結構酸味やブルーベリーのお味強めかと思いきや、意外と酸味もほぼなく味も程良い感じで美味しい💭🎼
ブルーベリー苦手な方でもかなり食べやすそうだなと感じました◎

前菜のコーナーには、“エビチリサンドウィッチ”が🍤
エビチリ以外にも、レタスやアボカドなどのお野菜も詰まっています🥑

パンコーナーに戻ると、ミッキーグローブと浮き輪が夏らしくて可愛いカゴの中には細長い“枝豆入りのトマトブレッド”🍅
お皿も青色で、浮き輪がプールに浮かんでいるような見た目になっています🛟

ホワイトブレッドは、今までもあった豆乳パンのような感じ💭
小さいサイズのパンは先がちょんっと立っていて、ドナルドのお尻のようになっています❤︎
パイナップルを2つ使ってドナルドの足に見立てて盛り付けるととっても可愛い!

他にも、バゲットや夏らしいココナッツブレッド🥖🥥

定番のチーズブレッドやバターロールもありました🍞

パンコーナーには、可愛らしいミニーちゃん風の装飾も🎀
後ろにある先程ご紹介したホワイトブレッドのところにはドナルドの装飾もあるので、ぜひカメラに収めてみてください📸
◯ お食事メニュー

お食事メニューでは、「中華系メニューと洋食系メニュー」の2種類をご用意🍽

中華メニューでは、レギュラーの四川風麻婆豆腐、
筆者も大好きなパリッパリの春巻きや、点心ではシュウマイも(からしと醤油あり)🍥

中華系のメインメニューは、“チョリソーとコーンのジャンバラヤ”でした!🌴
ジャンバラヤとは、スペイン料理のパエリアが起源とされるアメリカのお米を使ったお料理なのですが、今回は国産米を使用🇯🇵
ベーコンやトマトなどが主な具材で、様々な香辛料を使っているためスパイシーで少しクセのある味わいです🍅
お料理の周りには涼しげな石や葉っぱが敷かれ、後側には浮き輪のモチーフが飾られるなど、まるでビーチのよう!⛱


お子様でも自分で盛り付けが出来る高さ低めのブッフェカウンターには、
ハンバーグ 照り焼きマヨネーズソース(付け合わせ/コーン・ブロッコリー)や、前回と同じシーフードグラタンが🥦
ハンバーグは個人的には少しソースとの味の相性が好み分かれそうと感じました💭


向かい側には、フライドチキンや豚挽き肉と枝豆のトマトパスタがありました🍝
パスタはお子様もとても好きそうな定番の味わいで、盛り付け台には可愛らしいミッキー風のナプキンが飾られていました❤︎

メインカウンターのお料理をご紹介!
ローストチキン グリーンカリーソースは、チキン以外にもお米も一緒に添えられており、
カレーにはゴーヤやナスなど様々なお野菜や青唐辛子もあり辛味も🌶◎

温野菜はいつも通りありました🥦

キャストさんが目の前で切って提供してくれるお肉料理、今回は“ローストポーク スパイス風味 マスタードソース”に🍖
ローストポークは柔らかくてとても美味しく、マスタードソースは少しクセがありますがさっぱりとしていて美味しい🍴
枚数申告制になっていたので、好きな枚数盛り付けてくれます🎼

お隣には、煮込み料理の“鶏腿(とりもも)肉の煮込み バスク風”🥘
トマトなどで煮込まれた鶏もも肉は、ほろほろと柔らかく濃厚な味わいでとても美味しい🤤

お隣のカウンターには、ピザメニュー“夏野菜とサラミのピザ”が🍕
夏野菜ということで、トマト・ナス・パプリカなどの様々なお野菜が盛り付けられていました🍆

お隣には、ペンネを使った“イワシとインゲンのトマトパスタ”🐟🍅
粉チーズもお好みの量をかけられます🧀
イワシの味は程良い感じでインゲンとの相性もとても良くて筆者はお気に入り!
お魚やインゲンが苦手な方でも、大きな具材を避ければそこまで味を感じず食べられるかなと思います💭


お魚料理は、ローストサーモン トマトサルサとバルサミコソースと、白身魚のスチーム レモン風味の白ワインソースの2種類🐟
バルサミコでちょっと甘くて濃いめの味付けのお魚料理と、全体的にさっぱりとした味付けのお魚料理とで2つとも味の系統が全然違うお料理に◎

スープは、これまた夏を意識してココナッツを使用した鶏肉とキノコのココナッツスープ🥥
お好みで香菜を添えて食べます🌿
鶏肉とキノコにココナッツの組み合わせとかなり変わっていて、ココナッツがそこまで得意ではないので今回は飲まずお味は不明…😅
◯ ケーキやデザートメニュー

「ケーキなどのデザートメニュー」は、夏をイメージした見た目も可愛らしいメニューが超豊富🌴☀️

1番目を惹いたのは、見た目でなんのケーキかすぐ伝わる“スイカロールケーキ”🍉❤︎
見た目だけでなくお味も超スイカ!!
本物のスイカと一緒に味を比べながらぜひ食べてみてほしいです🤤

ロールケーキの上にはミッキーシェイプのミニゼリーや種をイメージしたチョコチップも飾られています🍉

“スフレチーズケーキ”の上には、今年の夏イベント「スイスイサマー」のロゴがお砂糖で描かれています🌻

シフォンケーキは、前回と同じ“ジャスミンシフォンケーキ”🍰

シフォンケーキの表面はナミナミとした模様になっており、後ろのは青い謎の砂糖菓子が刺さっていました…💭
実は、周りにも添えてある通り“パイナップル”を表現しているそうで、後ろの青い砂糖菓子はパイナップルのヘタをイメージしているそうです!🍍

カップデザートは、“メロンクリームソーダゼリー”🍈
シェフミッキーでも提供していたメロンクリームソーダを見た目から再現したカップデザートで、バニラアイスまで再現されていてとても可愛い❤︎
バニラアイスの部分はバニラムースのようなもので出来ています🍨💭

“クレームキャラメル”には、スイスイサマーのチップとデールがプリントされたチョコレートやデコレーションがされています🐿🛟
デザート自体はソースのないカスタードプリンのような感じでとても甘いお味に🍮

クレームキャラメルの上にはなぜかデールのみが飾られており、チップは盛り付け皿の端の方に大きく飾られていました🤣
お皿に盛り付けるとデールだけになっちゃうのがなかなか寂しい😂

たくさんのミニサイズ“シュークリーム”には、夏らしいお花が飾られていたり、
盛り付け皿にはスイスイサマーのミッキーやパイナップルのイラストも飾られています🛟
シフォンケーキのパイナップルは、スイスイサマーのイラストのパイナップルを再現していたんですね!🍍

夏ということでショートケーキはイチゴではなく“メロンショートケーキ”になっています🍈
ショートケーキの表面には、シンデレラ城とヤシの木や太陽などが描かれており、さらにラングドシャクッキーで出来たヤシの木も飾られています🌴
今回のデザートは見た目も本当にこだわられていてテンション上がる☀️

杏仁豆腐は、さっぱりレモンシロップをかけて頂きます🍋🥄


そして、チャイルドカウンターではお馴染みのマスカットゼリーに加え、カスタードプリン”や“オレンジゼリー”も置いてあります🥄

メインのカウンターでキャストさんが直接作って提供してくれるデザートメニュー❤︎
今回は“赤桃のソルベ”🍑
浜辺のヤシの木をイメージした、見た目も味も夏らしい爽やかなデザートに🏝ˎˊ˗

赤桃のソルベは、桃にしてはかなり味濃いめでカシスソルベのような酸味も感じられます🍨
ヤシの木の部分はショートケーキと同じラングドシャクッキーで出来ており、パイナップルやブルーベリーも添えられています🌴

赤桃のソルベの下には、海を表現した綺麗な水色の水飴も…🏝
見た目もとても可愛くパクッと食べられる量なので、何皿もおかわりしたくなる一品です❤︎
2022年夏も期間限定のスペシャルドリンクやマジカルアートドリンクが登場🍹

シャーウッドガーデン・レストランではブッフェメニューに合わせた『スペシャルドリンク』も提供中⭐️
さらに、前回の春メニューから始まった『マジカルアートドリンク』も続けて夏ver.が登場し、新しく絵柄も追加!
こちらも合わせてご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください👀✅
○ スペシャルドリンク(1種類)

夏のスペシャルドリンクは『東京ディズニーランドホテル・サニーサマーダイニング スペシャルドリンク』(1,400円)の1種類のみ🍹
見た目も味もとても爽やかで、お食事にもぴったりなドリンクになっています🌴
スペシャルドリンクは値上げの対象外なので、以前と同じ料金で飲めます◎

ベースは、カルピスとジンジャエールを使用!
そこに、バニラシロップやブルーシロップ、パッションフルーツシロップやレモンジュースなども併せてかなりフルーティーに🍋
ジンジャエール・カルピスやバニラシロップ・ブルーシロップとグラデーションになっていて見た目もとても綺麗な色に✨
混ぜると綺麗な水色のドリンクになります🍹

ドリンクの上にはスライスレモンやミントも添えられており、混ぜたり潰したりして味変を楽しむことも出来ます🍋

お味はフルーティーなカルピスといった感じで、さっぱりしているだけでなく甘さもありとても美味しい😋
ドリンクは炭酸ベースですが、少し時間が経つとかなり炭酸も弱まるので、炭酸が苦手な私でも美味しく飲めました◎
○ マジカルアートドリンク(2種類)

そしてもう1つのドリンクが、こちらの『マジカルアートドリンク』(各1,800円)🍹
以前から始まったこちらのドリンク、たっぷりのホイップクリームの上にキャラクター達のイラストが綺麗にプリントされていてインスタ映え間違いなし❤︎
マジカルアートドリンクは、ディズニーランドホテルのレストラン「カンナ」でも注文が可能です◎

ドリンクは、アイスキャラメルラテorアイスストロベリーミルクの2種類から選べ、
絵柄はスイスイサマー(ドナルド)orシャーウッドガーデンモチーフの2種類から選べて組み合わせは自由🎨🖌

今回は、アイスストロベリーミルク×スイスイサマーのドナルドのイラストに🐤🛟
スイスイサマーモチーフのブッフェメニューと並べると、とっても可愛らしい🏖
味はかなり(薄)甘いいちごみるくといった感じでホイップの量もとても多いので、かなりの甘党さん向きだなと感じました💭
マジカルアートドリンクは、写真だけでなく“ストローでゆっくりとアートを渦巻き状に混ぜて逆再生にする”「動画」をSNSに載せるのも流行中⭐️
マジカルアートドリンクがゆっくりと渦巻き状から元に戻っていく逆再生動画は、ディズニー公式でも掲載されていて真似している方も多いんです❤︎
注文される方はぜひ挑戦してみてください!
マジカルアートドリンクは秋のハロウィンブッフェまで提供予定だそうです🎃
夏モチーフのメニュー続々☀️時間制限なしランチブッフェで暑い夏も涼しくのんびり過ごそう🎐

本記事では、2022年夏のシャーウッドガーデン・レストラン“東京ディズニーランドホテル・サニーサマーダイニング”ランチブッフェ全メニューやスペシャルドリンクについてご紹介致しました🌴
今回は夏をイメージしたピリ辛なメニューや夏の食材を使ったメニューが多く、クセ強めで好みも分かれそうなメニューもありましたが、
スイカもたっぷり食べれてメニューの見た目も夏仕様でとても可愛かったです😌☀️

シャーウッドガーデンは時間制限もなく、涼しい空間でのんびりと美味しいご飯を食べられるので、夏の暑い日のランチ会にとってもおすすめ🎼
夏メニューは9月3日までと、夏が少し過ぎたあたりまで開催中☀️
秋メニューからはさらに値上がりしてしまうので、高くなる前に食べるなら今のうちです!
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎