インスタグラムの投稿だけでなく、「ストーリー」もおしゃれに加工して周りと差をつけたい方におすすめ❤︎
初心者さんでも簡単・時短におしゃれで可愛いストーリー用画像を作成出来る無料加工アプリ『Usual Story』をご紹介💐
Usual Storyは、おしゃれなテンプレートがたっぷりでチェキ風フレームが特に魅力的!
韓国っぽなおしゃれなスタンプや背景、フォントなども充実していて、ホーム画面や壁紙用の画像加工にもおすすめ⭐️
本記事では、そんなUsual Storyの使い方や、韓国風のおしゃれなテンプレートやフレームなどの人気の種類を解説します◎
チェキフレームで周りと差をつける!インスタで使える韓国風おしゃれ加工アプリ『Usual Story』をご紹介💐
おしゃれなインスタグラマーさんは、投稿だけでなくストーリーも可愛い❤︎
そんなおしゃれさん達のような可愛いインスタグラムのストーリー画像を作成したいという方におすすめしたいのが、無料加工アプリ『Usual Story(ユージュアルストーリー)』💐
Usual Storyアプリは、基本無料で韓国っぽな大人おしゃれなテンプレートを使用して簡単&時短にインスタグラムのストーリーやコラージュ画像などを作成出来、
他のアプリにはないおしゃれすぎるスタンプやフォントも種類豊富で使い放題❤︎
さらに最大の特徴なのが、レトロでおしゃれなチェキ風フレームが使えるところˎˊ˗
他と差をつけられるおしゃれなインスタグラムのストーリーやコラージュ画像を簡単に作成出来ちゃいます🎼


本記事では、そんな無料加工アプリ・Usual Storyの魅力や使い方をまとめました💐
下の方では、どんなデザインのチェキ風フレームや背景・スタンプなどあるのか、一部おすすめの種類をピックアップ(一部全種類)しているので、
加工アプリを探している方、インスタグラムでよりおしゃれなストーリーや投稿をアップしたい方、韓国っぽなデザインが好きな方はぜひチェックしてみてください❤︎
Usual Storyアプリは、以前のストーリー加工アプリのまとめ記事アップ時よりも大幅にアップデート!!✨
テンプレートだけでなくスタンプやフォントの種類も倍以上に増え、さらには細かな機能もたくさん追加されより使いやすくなりました◎
Usual Storyは基本無料!他とはひと味違うアプリの主な特徴や魅力は?✨

Usual Storyアプリは、基本的にダウンロードも使用も無料◎
一部有料版でしか使えないチェンプレートやスタンプ等もありますが、ほとんどが無料で使用出来るため、無料版でも全然楽しめる🎼
ちなみに有料版は1ヶ月100円/3ヶ月200円/1年750円と、他アプリと比べて料金がお得なのも魅力の1つ!
使いたい時に100円だけ払えばその1ヶ月は使い放題になるので、どうしても使いたいテンプレートやスタンプがある時でも気軽に購入出来ちゃう💡

Usual Storyアプリの主な特徴や、おすすめポイントはこちら⬇︎
- おしゃれなチェキフレームがたっぷり!📸
- テンプレートは合計70種類以上🐻
- 写真を当てはめるだけと簡単&時短にすぐ画像加工が完成
- 細かくカスタマイズが可能(テンプレートを含む)
- スタンプやフォントの種類も他アプリと比べておしゃれで種類豊富
- 広告が一切ない◎
Usual Storyアプリは、とにかくおしゃれなデザインのテンプレートやスタンプが豊富で、韓国っぽな大人可愛い画像加工を無料で楽しめちゃいます🎼
使い方も簡単で加工初心者にもとても向いており、テンプレート自体も細かく自由にカスタマイズが出来るなど、かなり融通の効く加工アプリになっているのも魅力的💡ˎˊ˗
さらに、アプリ内に広告表示が一切ないので、快適に使い続けることが出来ます✨

ただし、デメリットも少なからず存在するのでまとめてみました⬇︎
- 動画に対応していない🎥
- 戻るボタンがない⏪
- 基本的にテンプレートがインスタグラムのストーリー用サイズのみ
Usual Storyは動画には対応しておらず、写真のみの加工やコラージュが出来るアプリになっています🎥🙅🏻♀️
また、基本的には“インスタグラムのストーリー加工”が主な目的の加工アプリのため、テンプレートのデフォルトサイズが全て9:16のみになっています💭
(※サイズ変更は可能ですがテンプレートのデザインサイズは適応しません)
ですが、こんなにもおしゃれなデザインのテンプレートやスタンプを基本無料で使用出来るのはお得なので、ダウンロードしておく価値ありの加工アプリです💐



加工初心者さんでも簡単◎無料加工アプリ・Usual Storyの使い方解説⭐️

Usual Storyアプリは、使い方も超簡単!
基本的に好きなテンプレートを選択して写真を選ぶだけで出来るので、
加工アプリ初心者さんでも簡単&時短でおしゃれな画像を作成することが可能です◎


ちなみに、テンプレートを使用せず自由に作りたい場合は、1番下の“CREATE”ボタンから作成することが出来ます◎

編集画面はこのような感じ!
保存は右上のボタンから、下には右からフォトフレーム・背景・スタンプ・フォントの4つの編集ボタンや機能ボタンが並んでいます◎


テンプレートのデザインのまま画像を作る場合は、フォトフレーム内の+を押して好きな写真を選択→inputを押すだけで設置出来ます📸
写真(フォトフレーム)は最大9枚までと、設置枚数には制限があります⚠️
テンプレートの写真枚数に限らず自由に追加したり減らしたりすることも出来、スタンプ等も自由に追加可能です◎
(※カスタマイズする際は編集画面の下のメニューボタンから)
基本的には、この操作だけでおしゃれなインスタグラムのストーリー用画像を作成出来ちゃうので本当に簡単です❤︎


フォトフレーム内の画像は、長押しをすることで表示される“replace”で写真の位置やサイズの変更・“edit”で写真を選択し直すことも出来ます💡
ちなみに、アプリ内は英語表記のみになっていました💭

他にも、“Copy”で選択した写真やスタンプを複製・“TopやBottom”で写真やスタンプの上下重なり順を簡単に変更することが出来ます🎼
テンプレートのデザインも細かくカスタマイズ出来るので、テンプレートをベースに編集してオリジナルにしていくのも◎


フォトフレームやスタンプ、フォントなどの位置やサイズを編集する際は、一度タップして選択してからカスタマイズが可能です◎
角度も調節出来るようになっていますが、反転などは出来なさそうです💭


新たな機能の追加で、インスタグラムのストーリー用の9:16の縦長サイズ以外にも、3:4・4:5・1:1など…様々な画像サイズを選べるようになりました👏🏻
ただし、元のテンプレートや配置したスタンプ等は変更したサイズには適応されないので、特にテンプレートを使用する際はサイズ感に注意が必要です⚠️
【おすすめ機能紹介】Usual Storyで使えるおしゃれな韓国っぽテンプレートやフレーム、スタンプの種類は?

ここからは、Usual Storyで使えるテンプレートやフォトフレーム、スタンプなど、どんな種類があるのかおすすめをピックアップしてご紹介❤︎
どれもUsual Storyアプリにしかないような韓国っぽでおしゃれなデザインになっていて、各種類も豊富になっています◎
特に、レトロなチェキ風フレームやリアル調でおしゃれなスタンプなどは、可愛いデザインが好きな方に絶対にハマると思うので、ぜひチェックしてみてください💐
◯ 全部で約70種類!豊富なおしゃれなテンプレートでインスタのストーリー画像も簡単に完成🎼

Usual Storyは、豊富な「テンプレート」の種類の数も魅力の1つ❤︎
なんと全部で約70種類もテンプレートがあり、無料で使える種類も多々!
最初からインスタグラムのストーリーと同じサイズ設定〜になっているので、好きなテンプレートをタップして写真を選択すればすぐ完成と簡単◎




本当にどれも可愛いのですが、流石に70種類も紹介はしきれないので、筆者おすすめのおしゃれなテンプレートを一部ご紹介⭐️
どれもチェキ風フレームといったおしゃれなフレームを使ったテンプレートや、韓国風のおしゃれなスタンプを使ったテンプレートがいっぱい!
チェキフレームがたっぷり並んだテンプレートや、縦に写真が4枚並んだフレームは韓国のプリクラ風で特に可愛いし使い勝手ある💡


さらに、各テンプレートのデザインは固定されていないので、編集画面内で背景の色味を変えたりフォントの文字を変えたりといったカスタマイズも自由✏️
テンプレートに使われている背景・フレーム・スタンプのほとんどがアプリ内にある既存のパーツなので、
気に入ったものがあれば別のテンプレート内で使ったりも出来るので便利◎
有料版テンプレートも、無料で使えるスタンプなどで大体再現出来ちゃいます◎
◯ 他にはないチェキ風フレームや背景デザインがたっぷり❤︎

Usual Storyアプリ最大の特徴でもあるこの「チェキ風フレーム」は、他の加工アプリにはないおしゃれな種類がたっぷり📸
Usual Storyならではのレトロなフォトフレームで、おしゃれな画像加工が無料で楽しめちゃいます🎼

Usual Storyで使える全チェキ風フレームやその他の写真フレームの種類はこのような感じに💭
チェキ風フレーム以外にも、フィルム風のフレームやカラー付きのフレームなど、他にはないおしゃれなレトロデザインのフレームが本当にたくさん!
しかもほぼ無料で使えるというのがお得ですよね😉
端にvマークがあるフレームのみ有料版限定なのですが、その2種類以外は基本全て無料で使い放題ですˎˊ˗

筆者的にはチェキ風フレーム以外にも、こういった正方形の写真フレームも色味やデザインが可愛くておすすめ⭐️
もちろん、フレームなしの写真を設置することも可能なのでフレームあり・なしは自由◎
おしゃれなインスタグラマーさんがストーリーで使っていた人気のフレームで、私も参考にして使っています❤︎

Usual Storyで使える全背景の種類はこのような感じ💭
油絵風や大理石風など、おしゃれで使いやすいシンプルな背景が揃っています❤︎
カラー背景もザラッとした質感になっていてより大人おしゃれなデザインに🎨

ちなみに、背景選択画面の1番左にあるカラフルな丸ボタンをクリックすると、単色カラーの背景を選択することも出来ます🎨
ただし、レトロなデザインに合わせカラーの種類が少なめになっているので注意です🥲
◯ 韓国風で系統問わず!可愛くて豊富なスタンプやフォントでよりおしゃれな画像加工が可能

おしゃれなテンプレートやチェキ風フレームなど、様々なおしゃれなパーツや機能をご紹介してきましたが、
Usual Storyアプリはそれ以外にも、スタンプやフォントもかなり充実していて、カラーや種類も超豊富なんです!

しかも!この「スタンプ」が特に種類が多く、可愛い系からクール系まで系統も様々ˎˊ˗
どれも韓国風のおしゃれなデザインのものばかりで、イラスト調やリアル調のスタンプは特に他にはないレトロなデザインでおしゃれ❤︎
有料版のスタンプも存在しますが、大体は無料で使用出来るスタンプに似たデザインがあるため、基本無料で楽しむことが出来ちゃいますよ🎼
カレンダーのスタンプなども新しく追加され、加工した画像をホーム画面やロック画面の壁紙として使うのもおすすめ🌷



これらのスタンプ一覧もほんの一部に過ぎませんが、ベージュ系の韓国っぽなおしゃれなデザインのスタンプや、
植物、手書きイラスト風、文字、ヴィンテージetc…と、今っぽいおしゃれなスタンプが充実しています❤︎
特にリアル調のおしゃれなスタンプは他アプリにもなかなかないデザインので、無料でこんなにも使えるのは嬉しい!

他にも、食べ物やペイント調のスタンプ、フォトフレームに合わせて使えるテープスタンプなどなど、、、
これ以外にもレトロでおしゃれな韓国っぽデザインのスタンプが本当にたっぷり!!
7〜8割は無料で使えちゃうので、気になる方はアプリで直接チェックしてみてくださいね👀

そして、スタンプ以外にも種類が豊富なのが「フォント」機能🖋
新たにフォントの種類も一気に増え、英語や日本語以外にも韓国語や簡体字中国語など、それぞれの言語対応のフォントもありますˎˊ˗
(※一部有料デザインもあり)

さらに、フォントのカラーも豊富で、定番の原色カラーに加えおしゃれな淡色カラーもかなり充実していて嬉しい🧸

筆者的おすすめのフォントや人気のフォントをいくつかリストアップしてみたので、ぜひ参考にしてみてください😌💭
インスタのストーリーや投稿以外に壁紙やホーム画面カスタマイズにも使える理想の可愛さ❤︎

今回は、インスタグラムのストーリーや投稿・通常の画像加工やコラージュ加工にも幅広く使える無料加工アプリ『Usual Story(ユージュアルストーリー)』をご紹介致しました❤︎
無料でいいの?!となってしまう程、他の加工アプリにはない大人おしゃれなテンプレートや韓国っぽなチェキ風フレーム・スタンプなどが本当に充実していて、
おしゃれさん必見の需要ありまくりな加工デザインが集まったおすすめの加工アプリになっているので、ぜひダウンロードしてみてください💐

さらにUsual Storyアプリは、インスタグラムのストーリーや投稿用の画像加工以外にも、おしゃれなスタンプを活かして壁紙やホーム画面カスタマイズに利用するのも◎
おしゃれな壁紙を自分好みに作成してみたり、気に入ったスタンプをホーム画面カスタマイズのアプリアイコン画像に利用するなど、使い方様々!
インスタグラム以外にもおしゃれな活用方法がたくさんありアプリ自体も無料なので、ぜひダウンロードして利用してみてくださいね👢❤︎
※本記事は「Usual Story」様とのタイアップ記事です。※
⚠️ お仕事のご依頼や案件等は、全て筆者puu.が実際に魅力を感じたもの・ご紹介したいと感じたもののみご紹介させて頂いております。
また、記事の事前構成やアップ前の確認を行わず、筆者の言葉・率直なレビューのみを掲載しています。
(事前構成なしの許可を頂いてから作成しています)
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎