遂に!12月5日・新宿にて待望の日本最大級ディズニーストア『ディズニーフラッグシップ東京』がグランドオープン!
完全予約制でしたが、想像以上の大混雑し入店やレジへも長蛇の列になるなどゲストもキャストも大パニックの状態に…⁈
本記事では、ディズニーフラッグシップ東京の来店予約方法や行ってみてわかった新オープンの新宿ディズニーストアの見所、
2022年最新の現在のフラッグシップ東京の様子もお伝えします✔️
怒濤のオープン初日にも行ってきたので、その時の様子もレポしています✍🏻
12月5日に待望の日本最大級ディズニーストア『ディズニーフラッグシップ東京』が新宿にオープン🎉
遂に!12月5日、ウォルト・ディズニー生誕120周年と同日に、新宿に新たなディズニーストア『ディズニーフラッグシップ東京』がグランドオープン🎉✨
なんと日本最大級のB1〜2Fまでの計3階まであるディズニーストアで、通常のグッズだけでなく、海外ディズニーのグッズや一部パークのグッズなども販売しており、
Dヲタさんもそうでない方にとっても夢のような空間になっています🎈
現在は、遂に予定していた巨大な映像パネルが完成し、ディズニーに関するグラフィックや作品の映像が流れています🌟
ディズニーフラッグシップ東京には、グッズ販売だけでなく様々なフォトスポットやこだわりが充実しており、見所も満載に!
ですがその分初日〜1ヶ月間は人気も凄く様々なハプニングがあったりと、私も実際にオープン初日に足を運んだのですがかなりバタバタした様子になっていました😓
本記事では、そんなディズニーフラッグシップ東京の現在の様子レポや販売グッズ・フォトスポットなど、実際に行ってわかった見所や情報をまとめてご紹介します❤︎
また、オープン初日の怒濤の混み具合についてもレポをまとめてあるので、気になった方は合わせてご覧ください👀
さらに、フラッグシップ東京の入店は2022年1月〜“土日祝日のみ予約制”となっているため、その来店予約の方法も解説しているのでぜひ参考に!
【更新あり】ディズニーフラッグシップ東京で取り扱っているグッズは?在庫状況や売り切れは?

ディズニーフラッグシップ東京は、通常のディズニーストアよりも様々なグッズを購入することが出来るのが魅力の1つ❤︎

特に、“ディズニーフラッグシップ東京限定のグランドオープン記念グッズ”は大人気で、限定グッズのコーナーは特に人で溢れていました🤭
限定グッズはお1人様5点までとパークの個数制限よりも多かったため、初日の朝のうちにポストカードやミッキーのステッカーなどが売り切れ、
夜にはほぼ全ての商品が売り切れてしまい、次の日も朝のうちに在庫がスッカラカンに😱
初日の14時に行った私もこの2つは買えないくらいの人気ぶりでした😭

2022年1月現在では、こちらの商品は全て在庫がなく再入荷待ちという状態に!
(※再入荷日未定)

限定グッズは他にも、ピクサーやマーベルver.などもありますˎˊ˗
2022年1月現在では、ピクサーもマーベルもほぼ限定グッズは在庫がなく、こちらも再販待ちとなっていました😭

2022年3月現在は限定グッズが並んでいたコーナーにて、イースターをモチーフにしたグッズを発売中🍫
うさみみの可愛らしいぬいぐるみやグッズなどが販売されていました🐇




そして、他にもおすすめなのがフラッグシップ東京の魅力の1つ“海外ディズニーグッズ”⭐️
海外ディズニー限定のグッズが日本のストア最大数販売されており、実際に手にとって購入することが出来ちゃいます👏🏻
一部終了したシリーズもあります⚠️

また、1階奥にはぬいぐるみなどを販売するコーナーがあり、


こちらでは渡辺直美ちゃん×ユニベアコラボの“ペパロニちゃんグッズ”や、ポージープラッシーなどが可愛く展示&販売されていました!


地下では、マーベルやスター・ウォーズなどのグッズも常設され大量に置かれています⭐️


もう1つの魅力は、“ディズニーリゾートパーク内グッズ”が販売されること!
2021年12月では、パークでは既に完売し販売終了となってしまったリルリンリングッズやクリスマスグッズの一部が販売されていました💭
2022年1月現在では特にパークのグッズ販売はありませんでしたが、機会があればフラッグシップ東京内のみで販売があるかもだそうです◎
こちらはお1人様5店までという購入制限がありました⚠️




イクスピアリ店では一部販売していた“ラウンジフライ”といったブランドコラボのバッグや、
インフルエンサーさんやその他ブランドとコラボしたバッグなどのコラボグッズも幅広く販売されています👜


店舗では今回オープンしたディズニーフラッグシップ東京のみでしか作れないオーダメイド商品“D-Madeグッズ”もあり、こちらはタッチパネルを使用して作ることが可能◎
今まではショップディズニーのみでしか作れなかったオーダメイド商品が実際にその場で注文出来、最短30分〜と1日で完成するのでプレゼントや記念にピッタリ!
夕方17時頃にはもう受付が終了していたので、注文したい方は時間に注意です⚠️

私は今回少ないですが、フラッグシップ東京限定のコレクタブルキーとショッピングバッグ、
パークグッズのミニーちゃんのぬいばとクッキーを購入しました🛒
残りは人数が落ち着いてからまた買いに行きたいと思います🎼
コレクタブルキーは鍵部分がシンデレラ城になっていて、ここだけのデザインでとても可愛い!
ショッピングバッグはマチもかなり広く正方形に近い形で持ち運びしやすいです🛍
ディズニーフラッグシップ東京は現在イベントグッズ発売日のみ予約制!予約方法を解説⭐️

ディズニーフラッグシップ東京は、2022年3月に遂に平日・土日共に予約なしで来店が可能となりましたが、イベント商品発売日のみ『予約制』になる場合も✔️
来店予約をする際には「ディズニーストアクラブアプリ」内で行うことが出来、ディズニーストアクラブアプリへの入会(無料)が必要になります💡
アプリをインストールすることで入会完了◎
ディズニーアカウントを持っていない方はこちらも登録しましょう!

来店予約方法ですが、ディズニーストアクラブアプリを開いてすぐのホーム画面左上に表示される“…マーク”をタップし、

“ディズニーストア来店予約”をタップ後、1番下に表示される新規来店予約をするボタンから予約することが出来ます✔️
次の画面で、上部にある白の長四角をタップして入店予約の種類を選んだ後は、カレンダーの○△×で予約状況を確認しながら、空いている日付・時間帯をタップ👆🏻
予約完了後は、最初の写真にある時間と日付が表示された予約画面をキャストさんに見せて並べばOK!
[2022年1月追記]
土日祝は予約制と記載していますが、日曜日に予約をして来店したところ、人数が少なく予約なしで普通に入ることが出来ました!💡
(※予約なしで入れる場合でも来店予約の画面は変化がないので注意⚠️)

また、通常のディズニーストア同様“パークチケット”を販売するチケットカウンターもあります🎫
ですが、こちらも後日解放後パークチケット購入専用の来店予約が必要になるとのことでした!(※まだオープンしていませんでした)
オンラインでのチケ戦に敗れた方も多いと思うので、こちらもすぐ予約が埋まりそうですね😣

ディズニーフラッグシップ東京のアクセス方法や入店列の位置📍

ディズニーフラッグシップ東京は、新宿駅と新宿三丁目駅のちょうど中間にあるT&TビルⅢのB1〜2Fまであり、
このビルは東京メトロ丸ノ内線新宿駅の改札付近にある地下通路から直通で行くことが出来るため、駅からもとても近くアクセスも便利な位置にあります◎
新宿駅と新宿三丁目駅、どちらも徒歩3分程で到着します📍

ディズニーフラッグシップ東京の入店列は、上の写真にあるミッキーたちが描かれた壁に沿って地下連絡通路から階段を上って出来ていますˎˊ˗
並べるのは10分前〜で、入店列はT&TビルⅢの階段で地下鉄へ降りたところにある以下の通路で整列を行なっています📍
東京メトロ新宿駅地下連絡通路「メトロプロムナード」B6出口前
東京メトロ丸ノ内線新宿駅改札付近にあるB6出口に着くと、キャストさんが入店列の案内をしており、かなり列も長いので分かりやすい✔️
B6出口が見つからない場合は地上からストアを目指し、ストア横から入店列に向かうのが早い💡

新宿駅・新宿三丁目駅どちらともから行くことは出来ますが、JR線で来た場合は道がややこしくなりやすいため、
JR線で来た方・道に迷ってしまった方は以下の道順で行くのをおすすめします◎
- 新宿駅の場合:中央東口改札を出る→付近の階段から地上に上がる→ビックロ(改札出て左方面)へ向かうとその目の前に🚩
- 新宿三丁目駅の場合:B1・B3・B5・A6出口からビックロ(出て真っ直ぐ新宿駅方面)に向かう🚩
(※JR新宿線の場合は、C2とC4を出てビックロ方面に向かっても着けます)
改札からだと乗る電車の路線によってはなかなかB6出口にたどり着かない場合もあるので、
そんな時は地上に上がって「ビックロ 新宿東口店」を調べて向かうのが1番簡単でおすすめです◎
【オープン初日レポ】店内外大混雑で地獄絵図⁈入店列やレジ列・店内と怒濤の人混み嵐⚠️

今回私が来店予約をし行ってきたディズニーフラッグシップ東京のオープン初日ですが、
グランドオープン記念や発売グッズ以外にも、SNS全般がある別の事で批判殺到、話題もちきりに…。
ぞれが「店内外の地獄のような大混雑や待ち列」でした😇

私は14時〜の予約で10分前に列に到着したのですが、なんと既に地下鉄の通路に長蛇の列・さらにそれが3往復分という脅威の長さの入店列が出来ており、
予約制なのにこの人数?!と、最近のボンボやパーク内ストアの入店列の何倍もの長さで衝撃を受けました😱


ですが、14時予約まではまだ空いている方で15分程で入ることが出来、店内も限定グッズコーナー以外は比較的落ち着いていてスタチューなどもゆっくり撮影することが出来ましたが、、、
15時以降の予約時間を過ぎると入店者が急激に増加!!😱😱
店内をゆっくり堪能してから買いたい商品を選び15時頃にレジ列に行くと、なんと列が非常階段の方まで伸びており、上っても上っても最後尾に全く辿り着けず遂に最上階10階(屋上)ヘ、、、。
階段を使って最上階に上がったため汗ダラダラで、冬なのに夏のように蒸し暑かったです😓

最上階からは各人購入する量も多いため1時間〜2時間待ちになっており、私が並んだ頃は非常扉もほぼ閉め切りで換気も悪く、1階&2階のレジ列が左右に・真ん中には上って来る人の列と、
階段も密状態になってしまい蒸し蒸しとしていてみんな汗だく、体調不良者や倒れた方が出たり酸欠気味になるなど地獄のような状態が広がっていました😰
この状況を踏まえ、公式からはすぐにお詫びの文章がネット上にアップされていました😔

入店列も15時以降からはさらに伸びて入店までに1時間前後かかり、あまりの列の長さに駅員さんや警察が出動するなどの大惨事になったそうです😱
私が会計が終わった16時半頃(並んで約1時間半後)には、列は階段ではなく店内に出来ており、フォトスポットもあまり綺麗に撮影出来ず店内もゆっくり見れない状態になり、押し合い圧し合い…。
来店予約もキャンセルが続出したそうですが、私も実際に行ってみてもう少し落ち着いてから来るのが良かったなと感じました💭
オープン2日目は入店までは早かったそうですが、レジ列は40分〜1時間待ちの時もあったり、店内も閑散と混雑の差が激しかったりと人数が読めない状況だったそうです💦

ちなみに、オープンして1ヶ月弱が経った2022年1月現在では、かなり人混みも落ち着いてきている様子!
その陰には限定グッズなどの目的のグッズの売り切れが続出し、購入したいグッズがないためにキャンセルが続出しているという状況もあるそうですが…😔💭
平日は時間帯関係なくかなり空いていて密状態もなく、土日でもスタチューやモニュメントの写真もスラッと撮りやすくなっていました🎼
日本最大級のディズニーストアならではの店内装飾やスタチューなど見所やフォトスポットがたっぷり❤︎

新宿にオープンした日本最大級のディズニーストア・ディズニーフラッグシップ東京では、渋谷店やイクスピアリ店を超える様々な見所やフォトスポットが充実⭐️
店内の装飾も現代に合わせ映像パネルなど近未来的な技術が使われたり、グッズコーナーごとに豪華な商品ディスプレイが細かく設置されるなど、細部までこだわられています🎼
また、店内のディスプレイだけでなく、ディズニーフラッグシップ東京専用のキャストさんのコスチュームも注目ポイント💡
ファッションデザイナーの丸山敬太さんがプロデュースしたコスチュームで、ジェンダーや国籍関係なくコスチュームの形を“自分で選べる(カスタマイズ出来る)”ようになっています!
実際にストアに足を運んで見ると、本当に様々なコスチュームの着こなしをしたキャストさんで溢れ、ヘアアレンジや着方もみんなお洒落で素敵でした👗
⌇1階⌇

ここからは、各階に分けてディズニーフラッグシップ東京の見所ポイントをご紹介💐
まずは入り口がある「1階」から!
入り口を入るとすぐ、ディズニーフラッグシップ東京オリジナルの衣装を纏ったミッキーとその仲間たちの“グランドオープン記念モニュメント”がお出迎えしてくれます⭐️
フラッグシップ東京は、店内の撮影が全体的にOKなのも嬉しい❤︎
(※撮影・掲載する際は他のお客様の迷惑にならないようにしましょう⚠️)

なんとこちらは、ディズニーストアでメインで発売される新作グッズの種類やイベントによっては、定期的に新しく変化するそう!
2022年3月現在では、ミニーちゃんの寝具・インテリアグッズに切り替わっていました👑❤︎

記念モニュメントの位置から上を見上げると、天井には大きな光るミッキーが!!
下ではキャストさんが元気よくお出迎えしてくれており、買い物カゴなどを配っています🛒
キャストさんの後ろにある丸い小窓には、ウォルト・ディズニーの名言が流れているのでぜひ見てみてね👀

入ってすぐ右側には、ディズニーフラッグシップ東京限定のグッズとともに、グランドオープンを祝した記念ディスプレイが飾られていてとっても可愛い❤︎
(※こちらもコーナーで販売する商品によって定期的に変化します)

様々なディズニーのキャラクターやストーリーの映像が流れるゲート型の“マジカルデジタルポータル”を通り隣のコーナーに行くと、
ストアの外壁に描かれているのと同じミッキーたちのアートが飾られていました🖼
マジカルデジタルポータルは、2022年3月頃に新たにラプンツェルやアラジン、ライオンキングなどの人気作品の映像が追加されました🌟
店内のBGMもさまざまなディズニー作品の人気曲が使われています🎼

さらに、周りには各コンセプトに合わせたディズニーストアならではのグッズや、海外のディズニーグッズなど、多数のグッズを販売するコーナーがあり、
どれもお洒落な商品ディスプレイがあるためこちらも記念に撮影必須⭐️
特に1階奥のコーナーには、渡辺直美ちゃんコラボのユニベア・ペパロニちゃんの大きな特設コーナーがあり、濃いピンクやミラーボールで彩られた可愛いが詰まった空間が…😌❤︎
※2022年3月現在では、トイ・ストーリーのユニベアディスプレイに置き換わっています✔️

他にも、全階共通ですが、ストア内の壁紙もとてもこだわられていてこちらも注目の見所👀
グレーの壁紙には、ストアで展開するディズニー・ピクサー・スターウォーズ・マーベルの全4種類に関するイラストやモチーフが描かれていましたˎˊ˗
アベンジャーズのマークやマレフィセントのイラストなどが見事に融合しているのが魅力的😌

こちらも全階共通ですが、レジのアクリル板はこのようにミッキーや仲間たちがのぞいているようなイラストデザインになっていてとても可愛い❤︎
どのキャラクターのレジにあたるかわからないので楽しみの1つになります😌
チップとデールのイラストはちょっと他と違ってより可愛いですよ🐿
【2022年3月追記】


2022年には、階段の踊り場周辺にある壁に新アートが追加されました✨
こちらのアートは、入り口側から見ると魔法使いの弟子のイラストに見えるトリックアートのようなものなのですが、
写真ではどう頑張ってもぴったり写すことが出来ませんでした😂
どうせならぴったり見えて写真も撮れるようになっていたらもっと嬉しかったです、、😂笑
⌇2階⌇

階段を上がった「2階」には、ディズニーフラッグシップ東京で注目のフォトスポットが2カ所あります📸
まずは階段を上がって左側(レジ側)にある“ショールーム”!
ショールームでは期間ごとに変化するモニュメントやディスプレイが真ん中に大きく飾られており、周辺の棚にはその期間に発売されているコラボグッズなどが展示されています⭐️

今回はオープン日が12月5日・クリスマス期間ということで、たくさんのプレゼントを運ぶサンタ姿のミッキーとミニーちゃんや、オーナメントが可愛いクリスマスツリーが飾られています🎄
背景にはミッキーシェイプの雪の結晶などが降っていてとても可愛いので、ぜひ記念に撮影してみてください❄️
レジ列が混み合うとショールームにもゲストが並び写真が綺麗に撮りづらくなるので、撮影するなら早い時間帯がおすすめです!

[2022年1月追記]
2022年現在では、季節イベントに関するモニュメントはなく、特別なグッズの販売・展示が行われていました!
周りにもまた以前とは違った少し高級めな珍しいディズニーグッズなどが展示(販売も)されており、こちらもモニュメント同様定期的に入れ替えがありそうです◎

階段を上がった際の踊り場は、新作グッズに合わせた大きなディスプレイが飾られ、グッズによって毎回変化するのでチェック必須✔️

そして反対側のコーナーの奥(チケットカウンター側)には、もう1つのディズニーフラッグシップ東京のアイコン“ミッキースタチュー”が飾られています!
スタチューは、魔法使いの弟子ver.のミッキーになっており、サイズも大きいので隣に並んで写真を撮るのにぴったりなフォトスポットに💫

スタチューの隣にある窓を見下ろすと、先程1階入り口上に見えた大きな光るミッキーが💡
見る場所によって違った角度に見えてくるので、ぜひ2階からも見てみてください👀
【2022年3月追記】


2022年3月には、2階に上がる階段ホールに新たな巨大なアートが設置されていました🖼
アートには、ミッキーやアリス、アナ雪など様々なディズニー作品が描かれていますˎˊ˗


アート周辺にはウォルト・ディズニーやクリストファーロビン、メリー・ポピンズといった人物の名言がお洒落に描かれています💭
階段上からホールを眺めてもとても綺麗だったので、ぜひチェックしてみてください👀❤︎
⌇地下1階⌇

最後に「地下1階」👟
地下1階には、マーベルやスター・ウォーズの特設コーナーがあったり、シーズンものや1階と同じフラッグシップ東京限定のグッズコーナーがありますˎˊ˗
さらに注目なのが、先程上でもご紹介した自分だけのオーダーメイド商品を作ることが出来る“D-Madeのラボ”があり、周りには見本品や可愛らしい壁ディスプレイが飾ってあります❤︎

D-Madeラボの反対側にはレジがあり、レジ付近の壁には貴重な“ディズニーの歴代テレフォンカード”が額縁に入れて飾られていました📞

右から1992年〜各地でディズニーストアがグランドオープンしたことを祝し作られたテレフォンカードが飾られており、
レジ手前までズラッとかなりの量のテレフォンカードが飾られていました!
他にも、季節ごとのテレフォンカードや各地で開催されたディズニーに関するお祭り等を記念したテレフォンカードなど、様々な種類が飾られているので、
こちらもぜひチェックしてみてください✔️
レジのアクリル板には、各キャラクター達が覗いているようなポーズのイラストが描かれていてとても可愛いので合わせて要注目です👀
【2022年3月追記】


2022年3月には、2階に上がる階段ホールの新アートに加え、地下に降る階段の壁にも4つの新アートが追加されていました✨
地下階段の壁には、現在ファインディング・ニモやスティッチ、ティンカーベルやチューバッカのイラストが飾られています🖼
憧れの海外ディズニーのグッズを買うならフラッグシップ東京へ!

普段はなかなか手に入れることが出来ない“海外ディズニー”のグッズを多数取り扱うグランドオープンしたばかりの『ディズニーフラッグシップ東京』🏰
最近では、イクスピアリ店などの通常のディズニーストアでも少しずつ海外商品が入荷してきていますが、
フラッグシップ東京の海外商品の取り扱い数やそもそものグッズの数はもう桁違い!!

そんな海外のディズニーグッズに加え、フラッグシップ東京でしか買えない限定グッズやコラボグッズ、
パークで販売終了になってしまった激レアグッズまで、今までのディズニーストアでは見かけな買った様々なディズニーグッズが本当に充実していてお買い物ペースもはかどる🤤💸
最近ではかなり人混みも落ち着いて来てとうとう予約なしでも入れるくらいの混雑状況になって来たので、新宿に用事があった際にはぜひ立ち寄ってみてくださいˎˊ˗
営業時間などの店舗情報🛒

- 店名:ディズニーフラッグシップ東京
- 住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-5 T&TⅢビル
- 交通手段:JR新宿駅東口から徒歩3分 / 各東京メトロ新宿三丁目駅 B6出口から徒歩1分(地下道直結)
- 事前来店予約:12/5〜12/25までは必須(※12/26以降も混雑状況により延長の可能性あり)
- 営業時間:10:00〜21:00
- 定休日:なし
- お問い合わせ:03-3358-0632
⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎