2021年4月から入園者数が1万人から2万人と倍になったディズニーランドへ19日に行ってきたので、
本記事ではその時の様子や混雑具合、アトラクションの待ち時間や抽選などについてをレポ!
さらに、新しく始まったベイマックスのイベントについてや、グルメ、グッズなどの情報も載せています✍🏻
急遽再開したショーパレ“ドリーミング・アップ”の様子もご紹介します🎠
4月から入園者数が2万人に増加!以前のパークの様子とまるっきり変化😳
以前、1万人のディズニーランドのパークの様子を記事にてレポしましたが、早くも4月から入園者数が2万人と倍に増加!!
本記事では、4月19日の平日にディズニーランドへ遊びに行ったので、その時の混雑具合やアトラクションの待ち時間など、気になる様子を再びレポ✍🏻
他にも、新しく始まったイベントや新グルメ・新グッズなどもご紹介❤︎
さらに、嬉しいビッグニュースも…!
4月下旬から再度5,000人と入園者数が激減しますが、戻った時のために、これ以上にパークが空くんだな〜!という感覚で読んで頂けると幸いです🎼
抽選が再開✔️混雑具合やアトラクションの待ち時間は?
まずは、2万人になってからのパーク内の混雑具合やアトラクションの待ち時間からレポ!
入園は、やはり混雑回避のため9時→8時半と早めに変更!
早めの開園を予想して7時半に並んだのですが、平日で前から3番目くらいでした◎
開園30分前の8時には、もうかなりの人数に、、。
8時半になった瞬間ぴったりでオープンし、キャストさんが元気に迎い入れてくれました😚
パークは最初のワールドバザールなどでは多少混雑が見られましたが、1万人の時とはそこまで変わらない光景でした💭
間隔も十分にあるし、人気のないエリアもありました!
ただし、イベントやコラボメニューを発売している一部レストランや場所では、平日でも80分待ちという長蛇の列担っていたので、並ぶ時間帯など注意が必要です⚠️
そして今回から、再度アトラクションのエントリー受付が全て開始!
新アトラクションの美女と野獣 魔法のものがたり、ベイマックスのハッピーライド、ミニーのスタイルスタジオなどの前グリーティングも抽選に!
今回からは、スタンバイパスも3大マウンテン、プーさん、バズ、モンスターズ・インクと種類が増加!
再開したジャングルカーニバルは、ショップ欄が追加されスタンバイパスに!
今回は平日だったため、スタンバイパスなしで乗れるアトラクションや、朝や夜は列開放のアトラクションも多かったです◎

今回抽選は、新アトラクションは全て当選◎
そして、ミニーのスタイルスタジオも当選しました!
(その他グリは外れ)
周りの方の様子を見る限り、以前よりも当選した!という声を聞くことが増えたなとは感じましたが、
抽選制度開始時がこの日よりも5,000人少ない15,000人で、なかなか当たらないという様子だったので、回転率が良くなり枠が増えたのかもしれませんが、あまり当たらないという方もいるようです…。


そして、、、
新しく無事始まったフォレストシアターのショー“ミッキーのマジカルミュージックワールド”は、チケットを何枚買ってもなかなか当選出来ない程、抽選の倍率が超高め!!
私ももちろん外れてしまいました、、。
当たった方は本当にラッキー😭✨
ただ始まったばかりでシステム調整が入ることも多々あるので、最初の方は注意しましょう⚠️

フォレストシアターが外れたのでかなり落胆してしまったのですが、、
なんとあの!ショーパレがなんと4月19日から急遽復活したんです…!😳
バケーションパッケージのページで一時期復活を匂わせていたみたいなのですが、ページがそのあと消えてしまいまだだったのかな?と思っていたら、、✨
詳しくは下でご紹介しているので、変更点や様子など参考にしてみてください✅ˎˊ˗
《ビッグニュース》念願のショーパレ“ソリーミング・アップ”が急遽再開🎉

な、な、な、、、なんと!!!!!!!
遂に待ちに待ったショーパレードが一部復っ活〰️〰️!!🎉
開園前にTwitterなどで少し話題に上がっているのを発見し、まさか…?と思っていたら、開園前の放送で『ドリーミング・アップ』が本日4/19より再開すると発表され、
無事観ることが出来ました😭👏🏻

どうやら、公式アプリのマップ上に表示が出ており、中止などと記載がなかったため一部の気づいた方がざわついていたみたいです💭
お友達は、19日にショーパレ復帰するかもと風の噂を聞いて予想していたりも…!🤭
開園と同時に時刻が表示され、今回は13時の公演1回となりました!

ちなみに、今までショーパレの代わりに行っていた挨拶パレードの“ミッキー&フレンズのグリーティングパレード”は公演休止に😣
城前の挨拶と、ナイトフォールグロウはそのまま行っていました◎

ここからは、コロナ休止後再開初となるドリーミング・アップの一部をお見せしながら、どんな様子だったのかをレポしていきます✍🏻

今回再開したドリーミング・アップで変化していたことはわかる範囲で5つ程!
- 全ダンサーさんなし😭
- 一部キャラクターは、ダンサーのスペースも含めて間隔をあけて通常通り行進
- 一部キャラクター出演カット
- ニューフェイスになっているキャラクターも👀
- ピーターパンなどの一部大掛かりな仕掛けはなしで、立った状態で挨拶

ちなみに、1つの印に2人まで座ることが出来ます◎
久々の地蔵ゲストも開園してすぐにちょこちょこと見かけましたが、逆光側あたりは1時間〜30分前でも最前列が確保出来そうでした!(平日の場合)
逆光と反対側でも、2列目は普通に確保出来そうでしたし、全員座りの鑑賞なのでのんびり観れて良かったです!

そして、まず1番残念なことが、予想はしていましたが、ダンサーさんが全カットになっていました😭
そして一部キャラクターも出演がカット!😵
フロートに乗っているダンサーさんも誰もおらず、代わりに行進のキャラクターが乗っていたりˎˊ˗
一時停止などもありませんでした!

全カットになっていないフロートは全てそのままでしたが、上の写真のようにベイマックスの上にヒロがいない!
さらにデイジーまでも😱
しかも音楽はそのままで、ヒロのセリフだけしっかり綺麗に無くなっていました😇
復活まではドナルドがヒロの代わりを務めてくれているような、頼もしい(けど可愛すぎる)ポーズをしていました(笑)

そして出演がカットされていたキャラクターはヒロやデイジーだけではなく、、
なんとピグレットや、メインキャラでもあるプルート・チップ・デールもなぜかいませんでした😱
プルートやプーさん、ドナルドなどのところを見るに、2人以上で近距離でフロートに乗っているキャラクターは、感染症対策で片方がカットされているみたいです😱
さらに、白ウサギ、ピノキオに出てくる猫のギデオン(多分)、アラジン&ジャスミン・メリーポピンズのバートなどは行進でもカットされていました。
フロート自体のカットはチプデのみでした🐿

心配されていたプリンセスのフロートはカットなしでそのまま!
本当にみんな美しすぎて、、観れて良かったです😭
ただピーターパンとウェンディが飛んでいないのは寂しかったです、、。
(ですが、逆にファンサービス多くなるのでそれは嬉しい!)


ニューフェイスになったキャラクターもいたみたい👀
変わっていたのはホーレス・ホースカラーと、クララベル・カウ!
それと、最初はわからなかったのですが、フェアリー・ゴットマザーも少し変わったという情報も🔎
特にクララベル達は、衣装もお顔も可愛らしい感じにガラッと変わっていて、一瞬誰?!てなってしまいました(すみません笑)

ただ、一部変更はありましたが、こうやってショーパレを再開してくれて本当に感謝と嬉しいの二言に限る!
ここまで準備してくださったパークには感謝でしかありませんね🌿
まだエレクトリカルパレードなどは休止中ですが、ドリーミング・アップを無事また観ることが出来て本当に感動しました😭✨
ぜひパークに行った方は絶対観てみてくださいね!!
ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックスも開催中!

4月5日〜開催のベイマックスのハッピーライドオープンを記念したイベント『ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス』も、延期していましたが無事スタートしていました!
トゥモローランドを中心に、ベイマックスとハッピーになれるイベントが行われており、
2ヵ所に設置されているマップで、どんなイベントが各地で行われているのかを見ることが出来ます👀🗺


左端にはネコの“モチ”を探してみてねという文字があるのですが、、

なんだかんだマップのすぐ近くで、早速モチとベイマックスのフォトスポットを発見💡

こちらでは、座ってベイマックスとモチと一緒に撮影が出来、お子様にも大人気でした❤︎

他にもベイマックスと一緒に撮影が出来るフォトスポットが!
以前、ショーの抽選を行っていたトゥモローランド・ホールでは、“ハッピーフェア・ラボ”が開催中❤︎
こちらはエントリー抽選で当選した方のみが入ることができるという事だったのですが、
平日だったためか2万人でも並んで入ることができるように◎

しかし!なんと待ち時間が列が外にはみ出ていなくても80分〜90分待ちとかなり長い😣
私もでしたが、アトラクションの抽選やスタンバイパス、レストランの予約などで先に予定が詰まっている方は並ぶのが難しいかもしれないです、、。
ちなみに朝が1番混みやすく、土日は150分以上待つこともあるそうなので、朝並ぶのは避けるのがおすすめです!
中ではベイマックスが挨拶やハッピーになれるアドバイスを話してくれたり、写真を一緒に撮ることが出来ます◎
ちなみに動いたりはしないようです🙅🏻♀️

今回のイベントでなんだかんだ1番話題になっていたのが、このベイマックスのトラッシュカン(ゴミ箱)🚮
燃えるゴミ用が目が棒線のベイマックス、缶やペットボトル用は丸の部分がベイマックスの目になっていて可愛らしいデザインにˎˊ˗
見かけた方はぜひ写真を撮ってみてください!

トゥモローランドでは、引き続き『ミックス・マックス・パックス』(1,800円)も販売しています🍬
他にもベイマックスのグッズがたくさん販売されていて、ディスプレイも可愛いかったです😌

ショップの横には、大きなベイマックスのショーケースが…❤︎
フェアなのでお祭りらしく提灯や花火がたくさんデザインされていて、上にもベイマックスと書かれた提灯が🏮

他にもトゥモローランドテラスの扉やガラス窓にも、大きなベイマックスのデコレーションがˎˊ˗
現在トゥモローランドは本当にベイマックスづくしになっているので、ぜひベイマックス好きの方は遊びに行ってみてください🎇
新グッズや新グルメも続々登場🎼

4月からは、新イベントに合わせた新グルメや新グッズなども登場!
おすすめや一部シングルめのメニューを簡単にご紹介します❤︎


◇ 新グッズも快適に購入可能◎

まずは新グッズからˎˊ˗
今回入園者数は2万人でしたが、それでも閉園時間間近以外の時間帯は並ばず混まずで、快適にグッズを購入することが出来ます◎
上の写真は、新しい母の日用の限定グッズ👩🏻
見た目がカーネーションのグッズは、実は入浴剤になる便利グッズ🛁

ガチャガチャエコバッグの記事でもご紹介していますが、ショップで購入出来る大人気のエコバッグに新種が登場🛍
今回は横長でマチありの超ビッグサイズに!
グレーの落ち着いたアトラクションのイラストとデザインが使いやすくて、普段のお買い物でも大活躍🎼


中にはエコバッグを畳んでコンパクトにしまえるポケットと、さらにボタンもついています◎
生地感は同じなのですが、薄いのにしっかりした強度のあるつくりになっていましたˎˊ˗
お値段は1,400円と、最初に出た500円のエコバッグと比べるとかなり高くなっています⚠️

さらに、初日の4/18には超大混雑、ショップも予約制で長蛇の列になったディズニーランド38周年グッズも、次の日には在庫も全て安定して購入出来そうでした◎
キングダム・トレジャーも列なしですんなり入れて、混雑もしていなかったので、欲しいグッズがある方は安心して購入ができそうです!
特にマグカップやぬいぐるみバッジが人気でした✨
キングダム・トレジャー内ではディスプレイも充実しているのでぜひ行ってみてね👣
◯サダハルアオキ コラボレーションメニュー

今回最初に食べたのは、4月1日〜登場したディズニーでは珍しい“Sadaharu AOKI paris”とのコラボメニューである
『スペシャルデザートプレート』を頂きました❤︎
美女と野獣をイメージした全6種類のコラボメニューが頂け、サダハルアオキで大人気の抹茶入りクロワッサンなどもパークで売り切れなしで食べれちゃいます👏🏻
スペシャルデザートプレートは、“イーストサイド・カフェ”にて事前予約の上食べることができます🤔

ちなみに抹茶が食べれないので残念ながら食べることが出来ませんでしたが、抹茶&チョコのスペシャルソフトクリームや、紅茶スムージーなどもあり、こちらも大人気!
抹茶メニューはかなり抹茶の味強めで、大人な味になっているみたいです🍵

今回頂いたスペシャルデザートプレートは、イーストサイド・カフェ定番の前菜・パン・パスタがセットになって2,980円になります🍝
パスタは、スパゲッティーニ サーモンのクリームソースで爽やかめな味わいに、
前菜は、ジャンボンムースのクレープ ブラッドオレンジソースで、ハムのムースをクレープで巻く斬新なメニューで様々な素材の味を楽しめるようになっています◎

私は周りがセットで食べている中、他にも食べたいメニューが多かったのでデザートプレート単品で注文しました◎
デザートプレート単品で頼めるのも珍しくて、おやつ時の予約にも嬉しい!
スペシャルデザートプレートは、単品で1,200円で頂くことが出来ますˎˊ˗
そう考えると、プラス1,780円で前菜・パン・パスタが付いてくるセットはお得ですね✨
抹茶は一切使われておらず、ストロベリー・ピスタチオ・チョコなどを使ったスイーツが楽しめます🍰

他にも、サダハルアオキコラボの『タルト・カンパーニュ(左)』や『キャラメル・ガナッシュクッキーサンド(右)』も食べました❤︎

こちらは、再開したばかりの“スウィート・ハート・カフェ”で食べることが出来るのですが、なんと外で3列折り返しくらいの並び具合で待ち時間80分!!!
絶望的な待ち時間で朝と昼前の購入は諦めたのですが、ショーパレ終了後の13時半頃には並ぶことなくすんなり入れちゃいました👏🏻
中途半端な時間や、ショーパレ終了後の人の少ないタイミングを狙うと並ばずに入れるみたいです◎

詳しい味のレビューやメニューのご紹介は、サダハルアオキコラボメニュー紹介記事を別で後日出すので、ぜひ参考にしてみてください✍🏻
抹茶&チョコソフトクリームのみ6/30で味が変わるそうです!
それ以外は長く提供しているので、いつでも楽しむことが出来ますよ🎼
◯ 16時〜限定!ベイマックスセット・ベイマックススイーツ

3月30日〜6月30日まで、トゥモローランド・テラスにて午後4時(16時)〜限定の
『ベイマックス・セット』(1,780円)が登場👏🏻
1,330円プラスすると、ベイマックスのハンバーガー型スーベニアランチケースも付いてきます🍱


16時〜発売開始ということで、夜ご飯にもぴったりなボリューミーなプレートに!
ハンバーガーではありますがナイフとフォークで頂くプレートタイプで、ソースがたっぷり大胆にかかっていて美味しそう✨
サイドメニューのポテト、ドリンクやデザートも付いてきます◎
メインは、はみ出るベーコンとベイマックスの白いバンズになったハンバーガーで、パテ・トマト・レタス・ホワイトソース・トマトソース(?)などが乗っています🍔
1番上に乗っているハート型の具材は、ベイマックスカレーにもあるいももちでした❤︎

デザートのチョコロールケーキは、チョコロールケーキの上に溢れるクリーム、ドライいちごがかかった一品に🍰
さらに1番上には、リトルグリーマンならぬベイマックスマンが乗っています❤︎

さらに、3月29日で終了予定だったはずのベイマックスの『ヨーグルトムース&ストベリーゼリー』も、そのまま販売されていました◎
スーベニアカップ付きで800円(単品400円)です🥄
下でご紹介しているミッキーのカップスイーツ同様、薄い酸味もあるゼリーと合わせることで飽きずにさっぱり頂けるので私は好きです!

女性や小食の方にはかなりボリューミーでお腹いっぱいか、食べ切れないサイズ感になるので、
そういった方はお友達と分けるのも良いと思います◎
その際はスイーツももう一品買うと丁度良いですよˎˊ˗

さらに、私は炭酸が苦手で飲めないのですが、お友達は新ドリンクの『スパークリングタピオカドリンク(ピーチ&ジャスミン)』(600円)を購入🥤
量も超多めで、タピオカやピーチの果肉・果汁もたっぷり入っていて飲みごたえ抜群!
ピーチ好きにおすすめなピーチ感満載のタピオカドリンクで、ジャスミンティーで後味もスッキリ🌿

カップの表面には大きなベイマックスのイラスト、裏面には“ベイマックス”の文字が施されていて、インスタ映えするデザインに❤︎
ぜひ持って撮ってみてください📸
◯ 見た目も可愛いスーベニア付き新スイーツ

さらに、お友達がスーベニアプレートとカップが欲しいということなので、この可愛らしい新スイーツ2種類も頂きました🎼
今回頂いたのは、『ストロベリームースケーキ(左)』、『チョコムース&ミックスベリーゼリー(右)』🥄
こちらの新スイーツは、ランド・シー様々なレストランで注文可能!
私達は、スウィート・ハート・カフェで購入しました🍰

『ストロベリームースケーキ』は、スーベニアプレートがついて850円(単品400円)🍰
ミニーちゃんをイメージしたピンク強めの色味で、上にはミニーちゃんのリボン型チョコが乗っています🎀
きちんとストロベリー味の甘めなムースケーキで、丁度良いサイズ感ˎˊ˗

『チョコムース&ミックスベリーゼリー』は、スーベニアカップがついて同じ850円(単品400円)!
こちらはミッキーをイメージしたカップスイーツで、チョコムースとベリーゼリーの2層構造ˎˊ˗
耳になっているチョコクッキーもサクサクで、チョコムースはしっかり甘めなのですが、爽やかな薄い酸味のあるゼリーと合わせることで丁度よく食べられます🍪
意外とゼリーとムースの組み合わせは合うので、おすすめです◎
4月20日からはまた5000人に入園者数が制限!ですがGWは混む予感…😣

本記事でご紹介した4月19日の次の日、20日〜5月11日まではなんと改めて入園者数が2万人→5,000人と、
2,3月の緊急事態宣言時の制限に元通り!
ディズニーランドとディズニーシー共通して、営業時間が9時〜20時に変更になりますが、以前よりはかなり長い直にゃんこぶ遊べることになっています◎

5,000人に再度入園者数が制限されるとの事なのですが、既に販売済みのチケットはそのまま使用出来るので、GWや4月下旬は1万人〜2万人までは結局入り混雑が予想されます😣
日付の変更は、空いている日であればアプリや公式ページから無料で行うことが出来ます◎
(※1枚ずつの変更で、返金は速やかにされますが、クレジットカードの決済が面倒くさいことになるので注意⚠️)
5,000人に達していない日のチケットの販売も、21日から再開しているのでチェックしてみてください✔️

⬇︎ 楽天ROOM 始めましたˎˊ˗ ⬇︎
不定期で良かったアイテムやおすすめアイテム更新していきます!
お買い物の参考にぜひˎˊ˗
follow me❤︎
ディズニーでの写真を募集中!
ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂きます…❤︎