おうち時間は、家でのんびり映画鑑賞🎥❤︎
溜まったストレスをスッキリ!自分も頑張ろうと思わせてくれる、
変身してキラキラな青春を送る素敵な洋画達。
今回はそんな系統の洋画に絞り、筆者が見て本当に最高だった作品を10選ご紹介💄❤︎
コメディー要素もありもちろん恋愛も感動もあり◎
全てが詰まった最高の洋画を共有します🎼
変身系青春映画って素敵・・・🎬❤︎
冴えない学園生活、モテない日々、地味な見た目・・・
最初はそんな日々を送っていた主人公達が、ある出来事をきっかけに『変身』し、自分も人生も素敵に変えていく、、
それがキラキラ変身系青春映画!❤︎
見た目の変身の様子はもちろん、その後の主人公達の考え方や生き方もとても参考になり、元気がもらえるので絶対に観てほしい…☀️
特に洋画では大胆でまっすぐな行動や素敵な名言が数多くありおすすめˎˊ˗
変身後の主人公の状況の変化や、惹かれて変わっていく周りの人達を見ていると、気分もスカッとし私も頑張ろう!とモチベーションを高めてくれます🎼
映画を観る際は、他にも作品の時代背景やファッションにも注目して見てください…✨
実際に観て良かった!素敵なキラキラ変身系青春洋画をご紹介❤︎
「実際に筆者が観て本当に素敵で良かった!元気がもらえた!」
そんなキラキラ変身系青春洋画を厳選してご紹介します🎬🌷
あらすじや実際に見た際のレビュー・おすすめポイント、配信サイトも合わせて載せておくので、ぜひおうち時間で過ごす際の参考にしてください❤︎
1. ミーン・ガールズ
ミーン・ガールズは、ティーンセレブだった頃のリンジー・ローハン主演作❤︎
両親の仕事の都合でアフリカで暮らしていた主人公ケイディが、16歳にして初の学校に入学し、ひょんなことからトップを張る女王様グループのレジーナに気に入られ一員に…!
そんな中ケイディは、レジーナの元カレアーロンに恋をしてしまい悪口を言われるようになり、、ケイディは友人と協力してレジーナに復讐をすることを決意🤯
ハイスクールでのスクールカーストや恋愛に友情など、女子同士の激闘や悪どい行動が面白い、王道青春映画です🎥🎀
とにかく女王様グループ“プラスチックス”のファッションやメイク、お部屋が可愛すぎ!❤︎
悪口ノートと呼ばれるノートも可愛らしいデザインで注目ポイント◎
レジーナの付き人達もすごく可愛くて、復讐に伴なって動かされていくに連れ女の子らしい個性がどんどん露わになっていくので面白いです(笑)
とにかく観ていてスッキリするし、もっと可愛くなりたいと思える最高に良い映画でした❤︎
2. クルーレス
クルーレスは、学園青春もの映画の中では有名な90年代作品❤︎
ファッションはもちろん、音楽やデート相手まで身の回りのものが自分にとって相応しいものかを見極めながら生きる、センスあるリッチな女子高生シェールが主人公🎀
クルーレス(=イケてない)友人を変身させることを趣味とする彼女が、自身の恋愛にも奮闘していく青春コメディ映画です🍿
90年代ファッションがとっても可愛い!❤︎
細かいですが、映画に出てくる電子機器も可愛くて面白いです🤭
シェールのまっすぐで大胆な行動に、とても元気をもらえます😌
あと服のセンスも😌
可愛らしいファッションの映画が見たい方はとてもおすすめ👗
シェールに密かに恋をしている義理の兄にも注目です👀❤︎
3. アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング
アイ・フィール・プリティ!は、観た人の元気とモチベーションを必ず高めてくれる最高にハッピーになれる映画❤︎
見た目にコンプレックスを抱え消極的だった主人公レネーが、ある日ジムで頭を打ってしまい目覚めると自分が超美人に変身したと思い込むように…!
そんな彼女は性格も超前向きになり、その性格に周りの人もどんどん惹かれていく、、観ている私達も明るくポジティブになれる映画です😌❤︎
この映画は最高に元気をもらえるから本当におすすめ!
私はレネーのファッションにも注目しています👀
自分も前向きな気持ちになれるし、さらに自分のことをもっと好きになれる映画❤︎
家族で見ても盛り上がれる笑いあり感動あり、魅力的なシーンや言葉が豊富です🌼
周りの方達も皆本当に良い人で、全てが明るく観ていて楽しい最高の映画でした😭
4. トールガール
トールガールは、ネットフリックスオリジナル映画🎥
私は、今まで見てきた映画の中でも上位に入る程大好きな良い映画です❤︎ˎˊ˗
187センチもある身長をコンプレックスとして抱え背筋を丸めて過ごしてきた主人公ジョディが、交換留学生に恋をした事をきっかけに変わっていこうとするのが最初のお話🌷
ジョディはもちろん、ジョディに長年恋をするダンカースを始めとする他の登場人物も最高に魅力的でぜひ一度は見て欲しい作品です…❤︎
トールガールは、私も短期間で5回も繰り返し観てしまうほど、何度見ても飽きない最高の映画です💁♀️❤︎
笑いも感動も胸キュンもギュギュッと詰まった作品…🎞
特に、ダンカースや主人公のお姉さんの言葉や行動がすごく刺さってかっこいいなと思いました😌
それと、交換留学生、とってもイケメンです😳(笑)
でもその人と同じくらいダンカースもイケメンです😭❤︎
5. ヘアスプレー

ヘアスプレーは、日本でも渡辺直美さん主演で舞台化が決まっている程有名なミュージカル系ハッピーエンタテインメント映画❤︎
ヘアスプレー企業が送る人気番組に出演する事を夢見る超ビッグサイズ体型な16歳のトレーシーが主人公🐻
トラブルに巻き込まれながらも、トレーシーの前向きな性格に惹かれ動かされていく周りの人たちと共に夢に恋に奮闘する物語🎼
けみおさんのyoutubeを見ている方は絶対聞いたことがある、“Goodmorning Baltimore”はこの映画の❤︎
この映画に出会えて本当に良かった!と思える程、トレーシー達から最高に元気をもらえました😂✨
若かりし頃のザック・エフロンも登場し、母役のジョン・トラボルタ(男性)も個性豊かで本当に魅力的!
映画の時代背景やファッションにもぜひ注目!
想像以上の満足感をと元気を貰えること間違いなし❤︎
6. セブンティーン・アゲイン

セブンティーン・アゲインは、上で紹介したヘアスプレーでも登場する若かりし頃のザック・エフロンが主人公❤︎
妻とも離婚の危機、冴えない人生を送り続けてきた30代のマイクが、ひょんなことからバスケ部のスター選手だった頃の17歳の姿に変身…!
人生をやり直すべく、2度目の高校生活を送っていく物語です🎥💭
私の1番大好きなハイスクールミュージカル時代のザック・エフロンがここでも…❤︎
17歳に戻った際に入ったクラスやバスケ部に自分の娘や息子が在籍していて、30代のパパが同い年として関わっていくのも新しい視点で面白いです😳
娘や息子もサポートしつつ、妻ともどうにか縁を取り戻そうと奮闘する姿がまたかっこいい❤︎
これぞ青春!というような素敵なハッピーになれる映画です🌸
7. プラダを着た悪魔

プラダを着た悪魔は、定番の変身系映画!🎥
雑誌VOGUEの編集長をモデルに作られた作品❤︎
お洒落に興味のない主人公アンディが、一流ファッション誌のカリスマ編集長ミランダのアシスタントとして働くことになり、仕事に将来に悩みながらも成長していくストーリー💎
自分は本当は何がしたかったのだろうと、自分探しをしている方・悩んでいる方は絶対見るべき映画!
絶対的上司のミランダに対しても、しっかり意見を述べられるアンディのかっこよさがすごく魅力的でした…✨
大変で無茶な仕事の要求にも一生懸命答えようとする主人公の動きには、とても背中を押されます。
今、仕事や人生で思い悩んでいる方や疑問がある方は見るべき時!
そんな時期に見ると、さらに勇気をもらえるし主人公にもっと共感ができる作品だなと感じました😌ˎˊ˗
8. 小悪魔はなぜモテる?!

ラ・ラ・ランドで主演を務めた若かりし頃のエマ・ストーンが主演の小悪魔はなぜモテる?!❤︎
大学生と寝たとちょっとした嘘をついた女子高生オリーヴが、その状況を逆手に取り小悪魔を演じ続ける姿を描いた青春コメディ映画🎥
そんなオリーヴが、モテない男子達からお金等と引き換えに偽装Hを依頼され叶え続け注目されるようになっていく中で、友情や恋愛がどう進行していくか…が注目の作品です!😉
サクサクっと観れる、笑える痛快コメディ作品という感じ!😝
もちろん主人公の恋愛模様にも注目して頂きたいです👀❤︎
思春期時代の悩める男女のお話が出てくるのですが、程良いので観やすく共感できる部分もあります😌
エマ・ストーンのハスキーな声や演技も魅力的です❤︎
女性だけでなく男性方も面白いと思えるような映画です🎥
9. リアリティ・ハイ

トールガールと同じく、リアリティ・ハイもネットフリックスオリジナル作品❤︎
オタク系女子高生の主人公ダニが、SNSで超有名人のアレクサをきっかけに自身もイケてる女子高生に変身するも、長年好きだった彼女の元カレのキャメロンと急接近したことをきっかけに目の敵にされてしまう…。
今や身近なSNSを題材としたお話で、青春話でもありつつ大人も考えさせられてしまうようなお話でもある作品🎞
現代のSNSで起こりがちな問題などが出てくるので、かなりリアリティーのある作品です😳
SNSによって起こる良いこと悪いこと、様々な様子が描かれていて共感できるシーンも多いです🌿
恋愛で悩んでいる方も、すごく背中を押されるし何かを得られる作品ではないかと思います…!
登場人物も美男美女ばかりで、それぞれの個性がちゃんと描かれているのもとても好きです❤︎
10. ステータス・アップデート

ステータス・アップデートは、謎の男に投稿したことが全て現実になる魔法のアプリが入ったスマホをもらった日から始まる作品🎥❤︎
元々自信がなく学校にも馴染めなかった主人公カイルが、魔法のアプリをきっかけに恋に友情に人生を明るくアップデート(変えて)していく、まさに変身系青春映画です✨
上でご紹介したヘアスプレーのアダム・シャンクマン監督が栄作そう指揮官を務めています。
何事にも自信がなく平凡な日々を送っていたカイルが、魔法のアプリにより自信がつき積極的に行動していくようになる姿がとても観ていて爽快感があります!
何より、ヒロインのダニがとても可愛いです😌❤︎
魔法のアプリを手にしてからはトラブルもありますが、消極的だったカイルがそれに立ち向かっていく姿にとても背中を押されます…😊
それと、カイルとダニ、歌が上手で素敵すぎる…✨
映画で気分も最高なおうち時間に🛋

キラキラ変身系青春洋画は、ファッションや恋愛シーンも素敵❤︎
主人公に影響されて変わっていく周りの人達も、本当に個性的で魅力がたっぷり詰まっているので、ぜひ一緒に注目してほしいです👀ˎˊ˗
最近元気が出ない、ストレスが溜まっている…
そんな方は、ぜひこの映画達を見て気持ちを晴れやかに、モチベーションも高めていってください❤︎💭
きっとあなたもこの世界観にハマるはずです🙌🏻
次回は、系統関係なく面白かった洋画をご紹介したいと思います☺️
小さい頃からずっと見続けている韓流系のドラマや映画もいつか共有します👒

映画観たという方、他にも素敵な映画に出会えた方、ぜひインスタグラムで@_torehashi.tulip_のタグか#torehashiをつけて写真を投稿してください🕊
投稿してくださったお写真は、掲載させて頂くことも…❤︎
他にもおすすめの映画があれば、ぜひインスタのコメント欄で教えてください🌷